検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マナス 壮年篇 東洋文庫 740 キルギス英雄叙事詩

著者名 若松 寛/訳
著者名ヨミ ワカマツ ヒロシ
出版者 平凡社
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214807750一般図書929.5/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
022.8 022.8
製本 豆本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510050428
書誌種別 図書(和書)
著者名 若松 寛/訳
著者名ヨミ ワカマツ ヒロシ
出版者 平凡社
出版年月 2005.7
ページ数 405p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-80740-2
分類記号 929.571
タイトル マナス 壮年篇 東洋文庫 740 キルギス英雄叙事詩
書名ヨミ マナス
副書名 キルギス英雄叙事詩
副書名ヨミ キルギス エイユウ ジョジシ
内容紹介 東西文化の交流地域の歴史と習俗を背景に、遊牧民キルギスの口承芸人によって伝えられてきた生彩に豊む国民的英雄譚。全3巻、完結。

(他の紹介)目次 豆本作りの準備(豆本の歴史と本の各部名称
材料と道具(紙)
材料と道具(布/革)
豆本の道具について
プランニングと製本様式の種類
豆本作りに適した環境)
書く・切る・折る・貼る(書く
紙を切る
布/革を切る
紙を折る
布/革を折る
貼る
裏打ちをする)
かがる・折り本(かがる)
表紙でくるむ・装飾する(表紙でくるむ
装飾する)
豆本作家の作品を作る(折り本
綴じ本)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。