検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

みどりの小鳥 岩波少年文庫 220 イタリア民話選

著者名 イタロ・カルヴィーノ/作
著者名ヨミ イタロ カルヴィーノ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0320770795児童図書93//文庫-児童通常貸出在庫 
2 中央1222349589児童図書B973/カ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

イタロ・カルヴィーノ 河島 英昭
2013
973 973

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110319196
書誌種別 図書(児童)
著者名 イタロ・カルヴィーノ/作   河島 英昭/訳
著者名ヨミ イタロ カルヴィーノ カワシマ ヒデアキ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.12
ページ数 380p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-114220-4
分類記号 973
タイトル みどりの小鳥 岩波少年文庫 220 イタリア民話選
書名ヨミ ミドリ ノ コトリ
副書名 イタリア民話選
副書名ヨミ イタリア ミンワセン
内容紹介 王さまと結婚して、ミルクと血の肌で金の髪をした男の子をふたりと、額に星のある女の子をひとり産みたい-。三人姉妹の末っ子はそうささやいたばかりに…。表題作をはじめ、独特のユーモアや悲哀に富んだ民話全34話を収録。
著者紹介 1923〜85年。キューバ生まれ。トリノ大学卒業。出版社勤務、雑誌編集などをしながら小説を発表し注目される。現代イタリアの代表的作家。作品に「マルコヴァルドさんの四季」など。

(他の紹介)内容紹介 イタリアの「グリム童話集」といわれる『イタリア民話集』から、「ローズマリーの娘」「恐いものなしのジョヴァンニン」「カナリア王子」など34編を、読みやすくグループ分けして収録。独特のユーモアや悲哀に富んだ味わい深い民話集です。小学4・5年以上。
(他の紹介)著者紹介 カルヴィーノ,イタロ
 1923‐1985。現代イタリアの代表的作家。キューバで、農学者の父と植物学者の母のあいだに生まれる。幼いときに北イタリアのサン・レモにもどり、20歳まで過ごす。第2次世界大戦中、パルチザンに参加し、ドイツ軍と戦う。戦後、トリノ大学を卒業し、出版社勤務、雑誌編集などをしながら小説を発表し、注目される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河島 英昭
 1933年、東京生まれ。イタリア文学者。東京外国語大学名誉教授。訳書『ウンガレッティ全詩集』でピーコ・デッラ・ミランドラ賞、エーコ『薔薇の名前』で日本翻訳文化賞、日本翻訳大賞を受賞。著書『イタリア・ユダヤ人の風景』で読売文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 水晶のおんどり   マルケ地方   12-18
2 あひるの一族   シエーナ   19-34
3 袋のなかの男の子   フリウーリ地方   35-46
4 チェチーノと雄牛   フィレンツェ   47-60
5 こぶのある兄弟   フィレンツェ   61-68
6 梨の実といっしょに売られた女の子   モンフェッラート地域   70-77
7 金の角の仔牛   アグリジェント近郊   78-87
8 ジーリコッコラ   ボローニャ   88-95
9 かごのなかの水   マルケ地方   96-104
10 ローズマリーの娘   パレルモ   105-113
11 とり小屋の王子さま   パレルモ近郊   114-128
12 狼おじさん   ロマーニャ地方   130-134
13 恐いものなしのジョヴァンニン   トスカーナ地方   135-140
14 銀の鼻   ピエモンテ地方   141-153
15 王女と山賊の結婚   シチリア地方   154-161
16 フィレンツェの男   ピーサ   162-169
17 死人の腕   トレンティーノ地方   170-178
18 ナーポリの兵士   ローマ   180-193
19 猿の宮殿   トスカーナ地方   194-202
20 五人の仲間   プッリア地方   203-216
21 クリッケ、クロッケ、マーニコ・ドゥンチーノ   カンパーニア地方   217-221
22 ジュファーと石膏の彫像   シチリア地方   222-224
23 ジュファーと月と泥棒と裁判官   シチリア地方   225-227
24 ジュファーと真っ赤な帽子   シチリア地方   228-232
25 ジュファーと皮袋   シチリア地方   233-238
26 不幸な星の下の娘   パレルモ   240-252
27 美しい娘ベッリンダと化物   トスカーナ地方   253-268
28 みどりの小鳥   フィレンツェ   269-293
29 ポーモとスコルツォ   ヴェネツィア   294-304
30 カナリア王子   トリーノ   305-319
31 五百匹をたたきつぶした豪傑ジュアンニ   マルケ地方   322-328
32 こぶのあるタバニーノ   ボローニャ   329-344
33 羽のある鬼   トスカーナ地方   345-357
34 伯爵のひげ   ピエモンテ地方、ジョヴァンニ・アルピーノ採話   358-373

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。