検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

聖書 新約篇2 死者に涙をながせ

著者名 ジョージ秋山/著
著者名ヨミ ジョージ アキヤマ
出版者 幻冬舎
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216006724一般図書193/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤本 ひとみ
2007
723.35 723.35
イギリス-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710023055
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジョージ秋山/著
著者名ヨミ ジョージ アキヤマ
出版者 幻冬舎
出版年月 2007.3
ページ数 305p
大きさ 21cm
ISBN 4-344-01304-9
分類記号 193
タイトル 聖書 新約篇2 死者に涙をながせ
書名ヨミ セイショ
内容紹介 人類遺産「聖書」を、ジョージ秋山の描き下ろしマンガで読み解くシリーズ。いまさら聞けない「聖書」の基礎知識、写真で旅する「聖書」の世界付き。新約篇2は、イエスを殺す計画から、マグダラのマリアへの疑惑までを収録。
著者紹介 1943年生まれ。漫画家。「浮浪雲」で小学館漫画賞受賞。著書に「武士道というは死ぬことと見つけたり」「アシュラ」など。
件名1 聖書

(他の紹介)内容紹介 グローバル化は今に始まったのではない。ストーンヘンジの時代から、サッチャー後の今日まで、複合社会イギリスをダイナミックに描く。さまざまな文化の衝突と融合、歴史をいろどる男と女、王位問題と教会・議会、日本史との交錯など、最新の研究成果を反映した、タネもシカケもある全10講。
(他の紹介)目次 第1講 イギリス史の始まり
第2講 ローマの属州から北海の王国へ
第3講 海峡をまたぐ王朝
第4講 長い一六世紀
第5講 二つの国制革命
第6講 財政軍事国家と啓蒙
第7講 産業革命と近代世界
第8講 大変貌のヴィクトリア時代
第9講 帝国と大衆社会
第10講 現代のイギリス
(他の紹介)著者紹介 近藤 和彦
 1947年松山市生まれ。東京大学文学部西洋史学専修課程卒業。名古屋大学助教授、東京大学大学院教授をへて、現在、立正大学教授(西洋史)、東京大学名誉教授。専攻、イギリス近世・近代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。