検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

中国人の常識は世界の非常識 ベスト新書 428

著者名 近藤 大介/著
著者名ヨミ コンドウ ダイスケ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911359487一般図書361//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
361.42 361.42
中国人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110320282
書誌種別 図書(和書)
著者名 近藤 大介/著
著者名ヨミ コンドウ ダイスケ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2014.1
ページ数 255p
大きさ 18cm
ISBN 4-584-12428-4
分類記号 361.42
タイトル 中国人の常識は世界の非常識 ベスト新書 428
書名ヨミ チュウゴクジン ノ ジョウシキ ワ セカイ ノ ヒジョウシキ
内容紹介 日本と中国は“一衣帯水”では断じてない! 中国人に特徴的な「自分勝手」「サービス精神がない」「拝金主義」「大ざっぱ」「飽きっぽい」の5つの行動パターンから、この“見知らぬ隣人”の素顔に迫る。
著者紹介 1965年生まれ。埼玉県出身。東京大学教育学部卒業。講談社『週刊現代』編集次長。明治大学兼任講師(東アジア論)。中国を始めとする東アジア報道を25年続ける。著書に「深紅の華」など。
件名1 中国人

(他の紹介)内容紹介 日本人と中国人は、肌の色が同じ黄色人種で、同じ漢字文化圏で、同じ儒教文化圏で、同じ農耕民族で米を主食とするが、似ているのはそこまでで、あとはほとんど共通点がない。よく「日本と中国は一衣帯水の関係である」という人がいる。しかし、実際の両国の文化は、地球を反対側に一周回って出会うほどの距離感がある。日本と中国を「一衣帯水」と形容するのはそろそろ止めにしたほうがよい。本書は、中国人に特徴的な(1)「自分勝手」(2)「サービス精神がない」(3)「拝金主義」(4)「大ざっぱ」(5)「飽きっぽい」の五つの行動パターンから、この「見知らぬ隣人」の素顔に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 自分のことしか考えない中国人
第2章 サービスが苦手な中国人
第3章 カネ教にとり憑かれた中国人
第4章 何事にも大ざっぱな中国人
第5章 変わり身が早く飽きっぽい中国人
エピローグ 日本と中国は一衣帯水ではない
(他の紹介)著者紹介 近藤 大介
 1965年生まれ、埼玉県出身。東京大学教育学部卒業後、1989年に講談社入社。『週刊現代』編集次長。明治大学兼任講師(東アジア論)。1989年の天安門事件を皮切りに、『FRIDAY』『週刊現代』『月刊現代』などで、中国を始めとする東アジア報道を25年続けている。1995年から1996年まで北京大学留学。2009年から2012年まで講談社(北京)文化有限公司副社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。