検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

法と経済で読みとく雇用の世界 働くことの不安と楽しみ

著者名 大内 伸哉/著
著者名ヨミ オオウチ シンヤ
出版者 有斐閣
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216508992一般図書366.2/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
783.47 783.47

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110124943
書誌種別 図書(和書)
著者名 大内 伸哉/著   川口 大司/著
著者名ヨミ オオウチ シンヤ カワグチ ダイジ
出版者 有斐閣
出版年月 2012.3
ページ数 11,320p
大きさ 19cm
ISBN 4-641-16389-8
分類記号 366.21
タイトル 法と経済で読みとく雇用の世界 働くことの不安と楽しみ
書名ヨミ ホウ ト ケイザイ デ ヨミトク コヨウ ノ セカイ
副書名 働くことの不安と楽しみ
副書名ヨミ ハタラク コト ノ フアン ト タノシミ
内容紹介 雇用に関する諸問題について、多様な登場人物が織り成すリアルなストーリーを交えつつ、法と経済の2つの視点から解説。自由と公正のあいだで揺れ動く雇用社会のメカニズムを、法学と経済学の協働を通じて探求する。
著者紹介 1963年生まれ。神戸大学大学院法学研究科教授。専攻は労働法。
件名1 雇用
件名2 労働問題-日本

(他の紹介)内容紹介 気まぐれ。淡白。しかし不可欠。天才肌ルーキーが献身的な舵取りに成長したとき日本女子代表の快進撃が始まった!!なでしこの深層に迫る初の本格ノンフィクション。
(他の紹介)目次 序 特別な一日
第1章 不敵なあいつ―型破りルーキー阪口夢穂
第2章 突破口!―“佐々木なでしこ”始動
第3章 誇り高き挑戦―世界を驚かせた最先端サッカー
第4章 あなた買います―アメリカに渡る日本選手たち
第5章 予期せぬ出来事―左膝前十字靱帯断裂
第6章 まわり道―387日間の苦闘
第7章 歴史は女で作られる―女子W杯ドイツ大会制覇
第8章 陽の当たる場所―賞賛と熱狂の先にあったもの
第9章 昨日・今日・明日―聖夜のスライディングタックル
サッカー日本女子代表全戦績
(他の紹介)著者紹介 河崎 三行
 1965年、高松市生まれ。港湾労働者、建設作業員、CM制作会社やスポーツ新聞社での勤務などを経てフリーランスライターに。『チュックダン!』(双葉社)で、第13回ミズノスポーツライター賞優秀賞受賞。2003年以降、日本の女子サッカーを継続的に取材している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。