検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

身近な薬草活用手帖 100種類の見分け方・採取法・利用法

著者名 寺林 進/監修
著者名ヨミ テラバヤシ ススム
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311415137一般図書499//開架通常貸出貸出中  ×
2 興本1011351697一般図書499.8//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
499.87 499.87
薬用植物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110321811
書誌種別 図書(和書)
著者名 寺林 進/監修
著者名ヨミ テラバヤシ ススム
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2014.1
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-416-71358-7
分類記号 499.87
タイトル 身近な薬草活用手帖 100種類の見分け方・採取法・利用法
書名ヨミ ミジカ ナ ヤクソウ カツヨウ テチョウ
副書名 100種類の見分け方・採取法・利用法
副書名ヨミ ヒャクシュルイ ノ ミワケカタ サイシュホウ リヨウホウ
内容紹介 庭先や街なかで普通に見られる植物で、薬草として活用できる100種類を取り上げ、葉や茎、花がよくわかる大きな写真とともに、植物の特徴、採取時期と利用法を丁寧に解説する。
件名1 薬用植物

(他の紹介)内容紹介 身近な植物にこんな効用が!?庭先や街なかで見られる身近な薬草100種類あまりの特徴、採取時期と利用法を解説した植物図鑑。
(他の紹介)目次 アオツヅラフジ
アカネ
アカマツ
アカメガシワ
アケビ
アズキ
アマドコロ
イカリソウ
イチョウ
イタドリ〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。