検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

赤ちゃんの発達のふしぎ 1 赤ちゃんがやってきた

著者名 江頭 恵子/文
著者名ヨミ エガシラ ケイコ
出版者 大月書店
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1510799826一般図書599//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
599 599
育児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110322928
書誌種別 図書(和書)
著者名 江頭 恵子/文   鈴木 永子/絵
著者名ヨミ エガシラ ケイコ スズキ ナガコ
出版者 大月書店
出版年月 2014.1
ページ数 40p
大きさ 21×22cm
ISBN 4-272-40901-3
分類記号 599
タイトル 赤ちゃんの発達のふしぎ 1 赤ちゃんがやってきた
書名ヨミ アカチャン ノ ハッタツ ノ フシギ
内容紹介 赤ちゃんの発達の道すじと月齢ごとのふれあい方を、美しい絵とともにていねいに伝える子育て絵本。赤ちゃん自身の「育つ力」のすばらしさを紹介します。
著者紹介 長崎大学教育学部卒業。幼児向け教材を作る出版社の編集者を経て、フリーエディターに。主に育児・保育・特別支援教育に関する雑誌・書籍の編集・原稿執筆に携わる。
件名1 育児

(他の紹介)目次 赤ちゃんの「育つ力」を知る
赤ちゃんは泣いて生まれてくる
泣くのはコミュニケーション
おなかいっぱいの笑顔(生後1〜2か月ごろ)
顔を見てにっこり(生後3〜4か月ごろ)
赤ちゃんはどこまで見えている?
ちゃんと聞こえているよ
しだいに消えていく反射
だんだん、おきている時間が長くなる
体重は半年で2〜3倍になる〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 江頭 恵子
 長崎大学教育学部卒業。幼児向け教材を作る出版社の編集者を経て、フリーエディターに。主に育児・保育・特別支援教育に関する雑誌・書籍の編集・原稿執筆に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 永子
 日本画を学び、広告デザインの世界に入る。その後フリーのイラストレーターを経て、絵本作家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。