検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

縄文の神話 増補新版

著者名 吉田 敦彦/著
著者名ヨミ ヨシダ アツヒコ
出版者 青土社
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213732207一般図書164/ヨ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉田 敦彦
1969
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810394544
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉田 敦彦/著
著者名ヨミ ヨシダ アツヒコ
出版者 青土社
出版年月 1997.7
ページ数 357p
大きさ 20cm
ISBN 4-7917-5557-X
分類記号 164
タイトル 縄文の神話 増補新版
書名ヨミ ジョウモン ノ シンワ
内容紹介 大地神=食物神=火神の<死と再生>を追い、神話学の最新の成果に基づき、縄文土器・土偶の意味を探り、縄文世界が<地母神信仰>を基底とする環太平洋文化圏につらなることを解明する。
著者紹介 1934年東京都生まれ。東京大学大学院西洋古典学専攻課程修了。現在、学習院大学文学部教授。著書に「日本人の女神信仰」「日本神話のなりたち」「漱石の夢と女」など多数。
件名1 神話

(他の紹介)内容紹介 TPP、RCEP、日中韓FTAなど日本をめぐる自由貿易協定(FTA)を、理論的・実証的に考えるために―。初めての体系的なテキスト。
(他の紹介)目次 東アジア統合の経緯と背景
財貿易
サービス貿易
海外直接投資
労働移動
農業問題
通貨・金融統合
制度的枠組み
貿易コスト
産業立地
地域格差
技術革新
東アジア統合の意義について
(他の紹介)著者紹介 黒岩 郁雄
 ペンシルバニア大学地域科学研究科修了、博士(地域科学)。現在、日本貿易振興機構アジア経済研究所開発研究センター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。