検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

物語ビルマの歴史 中公新書 2249 王朝時代から現代まで

著者名 根本 敬/著
著者名ヨミ ネモト ケイ
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611710583一般図書223//開架通常貸出在庫 
2 中央1216816924一般図書223.8/ネ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110324841
書誌種別 図書(和書)
著者名 根本 敬/著
著者名ヨミ ネモト ケイ
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.1
ページ数 458p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102249-3
分類記号 223.8
タイトル 物語ビルマの歴史 中公新書 2249 王朝時代から現代まで
書名ヨミ モノガタリ ビルマ ノ レキシ
副書名 王朝時代から現代まで
副書名ヨミ オウチョウ ジダイ カラ ゲンダイ マデ
内容紹介 アウンサンスーチー、壮麗なパゴダ、「ビルマの竪琴」などで知られ、潜在力の高い新興市場としても注目されるビルマ(ミャンマー)。知られざる多民族・多言語・多宗教国家の歩みをたどり、未来を展望する。
著者紹介 1957年生まれ。国際基督教大学大学院比較文化研究科博士後期課程中退。上智大学外国語学部教授。専攻はビルマ近現代史。著書に「抵抗と協力のはざま」「ビルマ独立への道」など。
件名1 ミャンマー-歴史

(他の紹介)内容紹介 民主化運動の指導者アウンサンスーチー、壮麗なパゴダ、『ビルマの竪琴』などで知られ、潜在力の高い新興市場としても注目されるビルマ(ミャンマー)。王朝時代に始まり、イギリス植民地時代、日本軍による占領期。戦後の独立後は、ビルマ式社会主義、二三年間にわたる軍政期、そして二〇一一年に民政へ移管し、改革の進む現代まで。知られざる多民族・多言語・多宗教国家の歩みをたどり、未来を展望する。
(他の紹介)目次 ビルマ(ミャンマー)という国(ビルマかミャンマーか―国名をめぐる基礎知識
国土と自然環境 ほか)
王朝時代のビルマ(先住の人々
ビルマ民族の王国 ほか)
英国植民地下のビルマ(押しつけられた国家
段階的な自治権付与 ほか)
ビルマ・ナショナリズムの擡頭(ビルマ人中間層とナショナリズム
仏教青年会(YMBA)) ほか
ビルマ人行政エリートの世界(インド高等武官(ICS)によるビルマ統治
ビルマ人ICSの誕生と増加 ほか)
日本軍の侵入と占領(緊迫する国際状況
南機関の諜報活動 ほか)
独立への最短距離―対英独立交渉(英国の対ビルマ政策の変化
一年以内の独立を目指して ほか)
独立後の現実―ウー・ヌ首相の時代(一九四七年憲法体制とウー・ヌ政府の混乱
日本との関係―コメの輸入と戦後賠償 ほか)
ビルマ式社会主義の時代―国軍による統治1(ビルマ式社会主義の理念と現実
一九八八年―全国規模の民主化運動 ほか)
軍事政権とアウンサンスーチー―国軍による統治2(軍政二三年間の歩み
アウンサンスーチーの思想と行動 ほか)
軍政後のビルマ―二〇一一年以降(二〇一一年三月の「民政移管」と二〇〇八年憲法体制
アウンサンスーチーの政治参加 ほか)
ビルマ・ナショナリズムの光と影(克服すべき三つの課題
排他的ナショナリズムの克服)
(他の紹介)著者紹介 根本 敬
 1957年(昭和32年)生まれ。国際基督教大学大学院比較文化研究科博士後期課程中退。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所教授などを経て、上智大学外国語学部教授。専攻、ビルマ近現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。