検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

絵本・子どもの本総解説 子どもの本のブック・ガイドで親子のためのガイド・ブック 第5版

著者名 赤木 かん子/著
著者名ヨミ アカギ カンコ
出版者 自由国民社
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220752182児童図書01//絵本ガイド特色コーナ通常貸出在庫 
2 舎人0411277528一般図書019//閉架書庫通常貸出在庫 
3 やよい0811395607一般図書028//開架通常貸出在庫 
4 中央1214765602一般図書019.5/ア/開架通常貸出在庫 
5 中央1221276338児童図書019/ア/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
392.1076 392.1076
中国 日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210046416
書誌種別 図書(和書)
著者名 赤木 かん子/著
著者名ヨミ アカギ カンコ
出版者 自由国民社
出版年月 2002.7
ページ数 352p
大きさ 21cm
ISBN 4-426-61704-9
分類記号 019.53
タイトル 絵本・子どもの本総解説 子どもの本のブック・ガイドで親子のためのガイド・ブック 第5版
書名ヨミ エホン コドモ ノ ホン ソウカイセツ
副書名 子どもの本のブック・ガイドで親子のためのガイド・ブック
副書名ヨミ コドモ ノ ホン ノ ブック ガイド デ オヤコ ノ タメ ノ ガイドブック
内容紹介 子どもにどんな本を与えればいいのか悩んでいる親御さん、同じく悩める児童図書館員、教師、幼稚園、保育園の人たちのために、赤木かん子が解説・紹介する、ぜんぶ子どもの味方の460冊。2000年刊に次ぐ第5版。
著者紹介 松本市生まれ。法政大学卒業後、出版社勤務を経て、1984年子どもの時に読んだ本を探し出す「本の探偵」としてデビュー。書評、執筆、講演等で活躍中。「こちら本の探偵です」他著書多数。
件名1 絵本
件名2 児童図書

(他の紹介)内容紹介 シャドーバンキングの経営破綻で中国の中小企業300万社が倒産の危機。2億人の失業者発生の可能性。矛盾が噴きだし、ついに内部崩壊へ進んだ中国。
(他の紹介)目次 序章 迷走する中国
第1章 日本に屈服するか中国
第2章 揺らぐ中国国内
第3章 国際常識を逸脱した国家
第4章 シェール革命で勢力地図が塗り替わる
第5章 繁栄する日本
第6章 21世紀中に共産主義と民族主義は消滅する
(他の紹介)著者紹介 長谷川 慶太郎
 国際エコノミスト。1927年京都生まれ。1953年大阪大学工学部卒業。新聞記者、雑誌編集者、証券アナリストを経て、1963年に独立。1983年に出版した『世界が日本を見倣う日』(東洋経済新報社)で、第3回石橋湛山賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。