検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

昭和の肖像<芸> 写真集

著者名 小沢 昭一/著
著者名ヨミ オザワ ショウイチ
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611711359一般図書779//開架通常貸出在庫 
2 中央1216825339一般図書779/オ/開架通常貸出在庫 
3 江南1510789033一般図書210.7/オザ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小沢 昭一
2014
779 779

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110327891
書誌種別 図書(和書)
著者名 小沢 昭一/著
著者名ヨミ オザワ ショウイチ
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.2
ページ数 262p
大きさ 22cm
ISBN 4-480-87632-4
分類記号 779
タイトル 昭和の肖像<芸> 写真集
書名ヨミ ショウワ ノ ショウゾウ ゲイ
副書名 写真集
副書名ヨミ シャシンシュウ
内容紹介 路上の商い、寄席、芝居、見世物、ストリップ、句友、そして消えゆく放浪芸…。芸を追い求めた小沢昭一が昭和の芸人たちを撮った写真を、エッセイとともにまとめる。市川捷護の解説も掲載。ストリップの裸婦写真あり。
著者紹介 昭和4〜平成24年。東京生まれ。早稲田大学卒業。新劇、映画、テレビ、ラジオで幅広く活躍。民俗芸能の研究にも力を注ぐ。著書に「ものがたり芸能と社会」「放浪芸雑録」など。
件名1 大衆演芸-写真集

(他の紹介)内容紹介 芸を追い求めた小沢昭一が撮った、昭和の芸人たち。路上の商い、寄席、芝居、見世物、ストリップ、句友、そして消えゆく放浪芸…。写真の間にエッセイ収録。
(他の紹介)目次 第1章 道の商いもの売りの声
第2章 かなたに見えるは寄席ではないか
第3章 芝居があった相撲があった
第4章 サーカスのジンタ、見世物小屋の呼び声
第5章 色の道商売往来
第6章 見られて魅せて
第7章 ご同業たちとわが商売の旅
第8章 句宴句縁四十余年
第9章 日本の放浪芸おちぼひろい
第10章 蔵ざらえ海外の大道芸
(他の紹介)著者紹介 小沢 昭一
 昭和4年、東京生まれ。早稲田大学卒業。俳優座養成所をへて、昭和26年俳優座公演で初舞台。以後、新劇・映画・テレビ・ラジオと幅広く活躍。一方、民俗芸能の研究にも力を注ぎ、レコード『日本の放浪芸』シリーズの製作により、昭和四十九年度芸術選奨新人賞を受賞。著作活動も、著書『ものがたり 芸能と社会』(白水社、新潮学芸賞)など多数。平成六年度、紫綬褒章受章。平成12年、「紀伊國屋演劇賞個人賞」「読売演劇大賞優秀男優賞」を受賞。平成十三年度、勲四等旭日小綬章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。