検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

学校珍百景 [1] 「学校あるある」を問い直す

著者名 塩崎 義明/編著
著者名ヨミ シオザキ ヨシアキ
出版者 学事出版
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216874998一般図書376.2/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
376.2 376.2
小学校

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110329636
書誌種別 図書(和書)
著者名 塩崎 義明/編著
著者名ヨミ シオザキ ヨシアキ
出版者 学事出版
出版年月 2014.3
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-7619-2042-5
分類記号 376.2
タイトル 学校珍百景 [1] 「学校あるある」を問い直す
書名ヨミ ガッコウ チンヒャッケイ
内容紹介 日直、朝の会・帰りの会、募金、ぞうきんがけ…。学校には不思議だけど「当たり前」とされていることがたくさん! 「学校あるある」を問い直し、そこで学び生活している子どもたちの視点から再検討する。
著者紹介 1957年千葉県生まれ。千葉県浦安市立小学校教諭。民間教育団体に所属し、数々の実践研究が注目を集める。「しおちゃんマン」の愛称で、ホームページ上でゲームや使えるネタを発表。
件名1 小学校

(他の紹介)内容紹介 日直、朝の会・帰りの会、募金、ぞうきんがけ…。学校には不思議だけど「当たり前」とされていることがたくさん!そうした「当たり前」をもう一度捉え返すことで、学校の様々な面が見えてくるはずです。
(他の紹介)目次 教室の風景編(日直はいらない
「朝の会・帰りの会」はいらない
係はいらない ほか)
教師の口癖・服装編(「おしゃべりをしている人が3人いました」という「脅し」
子どもを「使って」…?
「君たちの夢は平凡…」? ほか)
学校文化編(職員室の入り方
休んではいけない「休め」
読書のマンガはどこまでセーフ? ほか)
(他の紹介)著者紹介 塩崎 義明
 千葉県浦安市立小学校教諭。1957年、千葉県生まれ。1981年より、千葉県浦安市の小学校教諭として勤務。民間教育団体に所属し、数々の実践研究が注目を集める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。