検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

親子で学ぶはじめての俳句

著者名 宇多 喜代子/監修
著者名ヨミ ウダ キヨコ
出版者 NHK出版
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121138275児童図書911//開架-児童通常貸出在庫 
2 新田1620337483児童図書91//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宇多 喜代子 NHK出版
2014
911.3 911.3
俳句

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110330495
書誌種別 図書(児童)
著者名 宇多 喜代子/監修   NHK出版/編
著者名ヨミ ウダ キヨコ エヌエイチケー シュッパン
出版者 NHK出版
出版年月 2014.2
ページ数 79p
大きさ 26cm
ISBN 4-14-011330-1
分類記号 911.3
タイトル 親子で学ぶはじめての俳句
書名ヨミ オヤコ デ マナブ ハジメテ ノ ハイク
内容紹介 親子で学べる俳句の入門書。長い時間をかけて多くの人の目をくぐり、幾年たっても腐らずに生きながらえてきた名句を、かわいいイラストとともにわかりやすく紹介。簡単な俳句の作りかたも解説します。
件名1 俳句

(他の紹介)内容紹介 これだけは知っておきたい名句を、かわいいイラストといっしょにわかりやすく紹介。自分で俳句を作ってみようというときに役立つコツも教えます。
(他の紹介)目次 これだけは知っておきたい日本の名句三十選(つばめつばめ泥が好きになる燕かな
隠岐やいま木の芽をかこむ怒濤かな
菫程な小さき人に生れたし ほか)
俳句作り基本の九か条(俳句は十七音からできている
「季語」を使った詩である
俳句の季節は「旧暦」がもとになっている ほか)
句会ゲームを開いてみよう(俳句をみんなで楽しむのが句会ゲーム
季語を決めるところからはじめよう
だれの句かわからないところがカギ ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。