検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

賢い消費者になるための法

著者名 加藤 新太郎/編
著者名ヨミ カトウ シンタロウ
出版者 弘文堂
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 消費セ7510021475一般図書365/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古木 明美
2014
366.38 366.38
女性労働者 育児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710083864
書誌種別 図書(和書)
著者名 加藤 新太郎/編   岡田 ヒロミ/編   鳥居 喜美子/編
著者名ヨミ カトウ シンタロウ オカダ ヒロミ トリイ キミコ
出版者 弘文堂
出版年月 2007.12
ページ数 10,212p
大きさ 21cm
ISBN 4-335-35406-9
分類記号 365
タイトル 賢い消費者になるための法
書名ヨミ カシコイ ショウヒシャ ニ ナル タメ ノ ホウ
内容紹介 消費者センター相談員が明らかにする悪徳商法の実態。毎日、持ち込まれる消費者相談の中から「とっておきの話=エピソード」を紹介。現場からの生きた情報で消費者問題を解決する手立てを探る。
著者紹介 1950年生まれ。名古屋大学法学部卒業。水戸地方裁判所長。
件名1 消費者保護

(他の紹介)内容紹介 育児と仕事、本当に両立できる?毎日がバタバタで、辞職やキャリアダウンすべき?働くママの子どもはかわいそう?働くママの不安を一気に解消し、家族も輝く!子育てしながら稼ぐ母になる方法。
(他の紹介)目次 第1章 職場で大事にされるワーママになるには
第2章 “預け方”がうまい人ほど、仕事もデキる!
第3章 ワーママだからできる!親子の絆の深め方
第4章 デキるワーママになるカギは、「食」の段取りにあり!
第5章 家庭にひそむ“ムダ家事”を撃退する方法
第6章 “疲れた子持ち”に見られない!忙しママのキレイ術
(他の紹介)著者紹介 山守 麻衣
 1976年生まれ、早稲田大学卒。中高年の生きかた・暮らしかた応援雑誌『いきいき』の編集者を経て、フリーの編集者・ライターに。現在2児の母。母乳育児をしつつ、環境雑誌から社会派ビジネス誌、医療系の書籍まで、同時に9社の仕事をこなす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。