検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

感性による教育 国土社の教育選書 20 学校教育の再生

著者名 宮脇 理/著
著者名ヨミ ミヤワキ オサム
出版者 国土社
出版年月 1988.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211991862一般図書370.4/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810161271
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮脇 理/著
著者名ヨミ ミヤワキ オサム
出版者 国土社
出版年月 1988.11
ページ数 190p
大きさ 19cm
ISBN 4-337-66120-4
分類記号 370.4
タイトル 感性による教育 国土社の教育選書 20 学校教育の再生
書名ヨミ カンセイ ニ ヨル キョウイク
副書名 学校教育の再生
副書名ヨミ ガッコウ キョウイク ノ サイセイ
件名1 教育

(他の紹介)内容紹介 むかし、人間と妖精がいっしょにくらしていたころある国にかわいらしいお姫さまが生まれ、メリサンド姫と名づけられました…とそこまではごくふつうのお話だったのですが…“妖精”呪いvs“姫と王子”算数マジック!!100年まえの物語がダイナミック&細密な挿画とともによみがえる!よく知っているお話のかけら『ふしぎの国のアリス』や『ガリバー旅行記』や『ねむり姫』などがあちこちにかくれている本。
(他の紹介)著者紹介 ネズビット,E.
 1858〜1924。イギリスの作家・詩人で、40冊以上の児童書を書いた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
灰島 かり
 子どもの本の作家、翻訳家、研究者。白百合女子大学講師。1994〜1995年にイギリスのローハンプトン大学院で児童文学を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高桑 幸次
 銅版画家。幼児造形教室、版画研究講師。愛知県立芸術大学で西洋画を学び、その後、東京版画研究所で色彩銅版画の研究・制作をおこなう。2009年より装画・挿画の仕事を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。