検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

テレビに映る中国の97%は噓である 講談社+α新書 649-1C

著者名 小林 史憲/[著]
著者名ヨミ コバヤシ フミノリ
出版者 講談社
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311418263一般図書302//開架通常貸出在庫 
2 興本1011353271一般図書302.2//新書通常貸出在庫 
3 伊興1111442479一般図書302.22//開架通常貸出在庫 
4 新田1610772731一般図書302//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
302.22 302.22
中国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110332846
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 史憲/[著]
著者名ヨミ コバヤシ フミノリ
出版者 講談社
出版年月 2014.2
ページ数 270p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-272842-3
分類記号 302.22
タイトル テレビに映る中国の97%は噓である 講談社+α新書 649-1C
書名ヨミ テレビ ニ ウツル チュウゴク ノ キュウジュウナナパーセント ワ ウソ デ アル
内容紹介 共産党と民衆、都市と農村、社会主義と資本主義、漢族と少数民族…。中国の人々は様々な対立構造のなかで、複雑な問題を抱え、本音と建前を使い分けながら生きている。中国全土を駆け回り取材した著者が、中国の現実を伝える。
著者紹介 1972年東京都生まれ。立教大学法学部卒業。テレビ東京「ガイアの夜明け」プロデューサー。98年テレビ東京に入社し、番組ディレクターを経て2007〜13年まで北京支局特派員。
件名1 中国

(他の紹介)内容紹介 中国一の金持ち村に聳える高層ビル…背後には殺伐たる風景が広がる。中国すべての省・自治区を取材。
(他の紹介)目次 第1章 反日デモの最前線―石原慎太郎の妄想が生んだ悲劇
第2章 中国一の金持ち村―三二八メートルの高級ホテルから観た異様
第3章 「ワイロ」と「ニセモノ」―マオタイ酒が象徴する中国社会
第4章 チベット族と漢族―仏画を描く青海省の村で
第5章 中国の臨時従業員―毒ギョーザ事件の犯人が生まれた村で
第6章 中朝国境―脱北者収容所までの道
(他の紹介)著者紹介 小林 史憲
 1972年、東京都に生まれる。テレビ東京「ガイアの夜明け」プロデューサー。1998年、立教大学法学部卒業。大学在学中に北京第二外国語学院に1年間の語学留学。その際、中国全土を訪問し、外国人未開放地区だった西チベットで拘束される。1998年、テレビ東京入社。3年間、警視庁記者クラブで暴力団・暴走族・殺人事件などの取材を担当。その後、「カンブリア宮殿」などの番組ディレクターを経て、2008年から2013年まで北京支局特派員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。