検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

築地 魚の達人 集英社文庫 お81-1 魚河岸三代目

著者名 小川 貢一/著
著者名ヨミ オガワ コウイチ
出版者 集英社
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112082375一般図書675//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北方 謙三
2022
376.157 376.156
織田 信長 織田信長-小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110598431
書誌種別 図書(和書)
著者名 小川 貢一/著
著者名ヨミ オガワ コウイチ
出版者 集英社
出版年月 2016.9
ページ数 221p
大きさ 16cm
ISBN 4-08-745497-0
分類記号 675.5
タイトル 築地 魚の達人 集英社文庫 お81-1 魚河岸三代目
書名ヨミ ツキジ サカナ ノ タツジン
副書名 魚河岸三代目
副書名ヨミ ウオガシ サンダイメ
内容紹介 築地の魚河岸仲卸の三代目として誕生した著者は、築地を愛し、魚にほれ込み、魚の職人(プロ)として生きてきた。魚の料理法の数々、市場のしきたり、厚き人情から心意気まで、意外で愉しい築地のエピソードを紹介する。
件名1 東京都中央卸売市場
件名2 魚類

(他の紹介)内容紹介 永禄4年(1561)、桶狭間の戦いから一年。信長は京にいた。将軍・足利義輝の仲立ちで、隣国・美濃の斎藤義竜と盟約を結ぶためである。幕府の実力者・松永弾正の横槍を受けながらも、盟約に執着する信長。弾正を懐柔するため、名物「平蜘蛛の茶釜」を求めて堺に赴いた信長は、熱田神宮の巫女・若菜に出会う。若菜の手には、三種の神器の一つ、日本武尊ゆかりの草薙の剣があった。尾張の一戦国大名が天下を志すまでの11日間を描く、歴史小説の意欲作。書き下ろし時代小説界の実力者の新境地。
(他の紹介)著者紹介 早見 俊
 1961年岐阜県岐阜市生まれ。法政大学経営学部卒。会社員の傍ら時代小説を執筆。2007年より執筆活動に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。