検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

苫米地英人大全 1 ロング新書 成功への思考法

著者名 苫米地 英人/著
著者名ヨミ トマベチ ヒデト
出版者 ロングセラーズ
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511523425一般図書336.4//新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

苫米地 英人
2014
081.6 081.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110333215
書誌種別 図書(和書)
著者名 苫米地 英人/著
著者名ヨミ トマベチ ヒデト
出版者 ロングセラーズ
出版年月 2014.3
ページ数 233p
大きさ 18cm
ISBN 4-8454-0929-7
分類記号 081.6
タイトル 苫米地英人大全 1 ロング新書 成功への思考法
書名ヨミ トマベチ ヒデト タイゼン
内容紹介 やりたいことをやるから、集中力も、生産性も、能力も上がる。マイナスの感情に振り回されることがなくなる。楽しさ、嬉しさ、幸せなどのプラスの感情が湧く。苫米地英人が、生き方、心、仕事、対人関係の思考法を教える。

(他の紹介)目次 生き方の思考法(「奴隷という生き方」を捨てる。
「自分」は「他者の情報」で、できている。 ほか)
心の思考法(心とはメカニズムである。
ボランティア活動をするのは自己満足を得るため。 ほか)
仕事の思考法(「食うために働く」ことをやめたら、モヤモヤは晴れる。
頭のゴミを捨てれば、“やる気スイッチ”は必要ない。 ほか)
対人関係の思考法(抽象度を高めて、視点をあげる。
自己チューな人ほど深く傷つく。 ほか)
(他の紹介)著者紹介 苫米地 英人
 認知科学者。計算言語学者。認知心理学者。分析哲学者。機能脳科学者。1959年東京都生まれ。マサチューセッツ大学コミュニケーション学科ディベート専攻を経て、上智大学外国語学部英語学科(言語学専攻)を卒業。三菱地所株式会社に2年間勤務し休職。エール大学大学院計算機科学科・人工知能研究所と認知科学研究所で助手を務める。87年にカーネギーメロン大学に移籍(専攻は計算言語学)。同大学機械翻訳センター研究員、ATR自動翻訳電話研究所滞在研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。