検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

スネイル・メイル 手書きの手紙と手作り封筒で送る「かたつむり郵便」のススメ

著者名 ミッシェル・マッキントッシュ/著
著者名ヨミ ミッシェル マッキントッシュ
出版者 グラフィック社
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311494892一般図書693//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
289.1 289.1
西郷 隆盛

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110492203
書誌種別 図書(和書)
著者名 ミッシェル・マッキントッシュ/著   [尾原 美保/訳]
著者名ヨミ ミッシェル マッキントッシュ オハラ ミホ
出版者 グラフィック社
出版年月 2015.9
ページ数 223p
大きさ 22cm
ISBN 4-7661-2789-8
分類記号 693.04
タイトル スネイル・メイル 手書きの手紙と手作り封筒で送る「かたつむり郵便」のススメ
書名ヨミ スネイル メイル
副書名 手書きの手紙と手作り封筒で送る「かたつむり郵便」のススメ
副書名ヨミ テガキ ノ テガミ ト テズクリ フウトウ デ オクル カタツムリ ユウビン ノ ススメ
内容紹介 「スネイル・メイル=かたつむり郵便」の楽しみ方が満載! 文字を美しくする方法、封筒のデコレーション、シーリング・スタンプや文房具の作り方などを紹介します。コピーして使える、お手紙アートのテンプレートも掲載。
件名1 郵便
件名2 書簡文

(他の紹介)内容紹介 連署極楽寺重時の出家に続き、病に倒れた執権北条時頼は出家を決意、嫡子時宗が成長するまでの「眼代」として、重時の子長時に執権職を譲る。回復した時頼は僧形での執政を開始する。それは、執権職と北条氏家督の分離を意味し、得宗専制政治への第一歩であった。やがて人々の期待を一身に受けた時宗が元服。鎌倉幕府は静かに転換点を迎える。
(他の紹介)著者紹介 五味 文彦
 1946年、山梨県生まれ。1970年、東京大学大学院修士課程修了。現在、放送大学教授・東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本郷 和人
 1960年、東京都生まれ。1988年、東京大学大学院博士課程単位取得。現在、東京大学史料編纂所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西田 友広
 1977年、島根県生まれ。2003年、東京大学大学院博士課程中途退学。現在、東京大学史料編纂所助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。