検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の敵 グローバリズムの正体

著者名 渡部 昇一/著
著者名ヨミ ワタナベ ショウイチ
出版者 飛鳥新社
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511530370一般図書304/ワ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡部 昇一 馬渕 睦夫
2014
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110335144
書誌種別 図書(和書)
著者名 渡部 昇一/著   馬渕 睦夫/著
著者名ヨミ ワタナベ ショウイチ マブチ ムツオ
出版者 飛鳥新社
出版年月 2014.3
ページ数 269p
大きさ 19cm
ISBN 4-86410-309-1
分類記号 304
タイトル 日本の敵 グローバリズムの正体
書名ヨミ ニホン ノ テキ
副書名 グローバリズムの正体
副書名ヨミ グローバリズム ノ ショウタイ
内容紹介 米中はなぜ手を結ぶのか? なぜ歴史認識問題で敗北し続けるのか? なぜ米英ソ中が「連合国」だったのか? 渡部昇一と馬渕睦夫が歴史の問題について語り合い、日本の本当の「敵」を明らかにする。
著者紹介 1930年山形県生まれ。上智大学名誉教授。英文学者。文明批評家。

(他の紹介)内容紹介 米中はなぜ手を結ぶのか?なぜ歴史認識問題で敗北し続けるのか?なぜ米英ソ中が「連合国」だったのか?「国家は悪」「国境をなくせ」という思想戦。“ハイ・ファイナンス”の力を熟知しなければ、この国難は打開できない!
(他の紹介)目次 第1章 歴史認識問題「安倍首相への提言」
第2章 アメリカとの言論戦の戦い方
第3章 日本を取り戻す「東條=マッカーサー史観」
第4章 アメリカはなぜ共産中国をつくったか
第5章 「ハイ・ファイナンス」が操る戦争と革命
第6章 アメリカの「国体」が変わった
第7章 世界はユダヤの望む方向に動く
第8章 日本が生き残る道
第9章 エネルギー問題が日本の命運を決める
第10章 敗戦利得者との死闘
第11章 「世界の師表たる」日本人の底力
(他の紹介)著者紹介 渡部 昇一
 上智大学名誉教授。英文学者、文明批評家。1930年山形県鶴岡市生まれ。上智大学大学院修士課程修了後、独ミュンスター大学、英オクスフォード大学に留学。Dr.phil.,Dr.phil. h.c.(英語学)。第24回エッセイストクラブ賞、第1回正論大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
馬渕 睦夫
 元駐ウクライナ兼モルドバ大使、前防衛大学校教授。1946年京都府に生まれる。京都大学法学部3年在学中に外務公務員採用上級試験に合格し、1968年外務省入省。1971年研修先のイギリス・ケンブリッジ大学経済学部卒業。外務本省では、国際連合局社会協力課長、文化交流部文化第一課長等を歴任後、東京都外務長、(財)国際開発高等教育機構専務理事を務めた。在外では、イギリス、インド、ソ連、ニューヨーク、EC日本政府代表部、イスラエル、タイに勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。