検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本動物記 1 都井岬のウマ

著者名 今西 錦司/編
著者名ヨミ イマニシ キンジ
出版者 思索社
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210562227一般図書489/ニ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
141.34 141.34
記憶術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810103493
書誌種別 図書(和書)
著者名 今西 錦司/編
著者名ヨミ イマニシ キンジ
出版者 思索社
出版年月 1978
ページ数 283p
大きさ 20cm
分類記号 489
タイトル 日本動物記 1 都井岬のウマ
書名ヨミ ニホン ドウブツキ
件名1 哺乳類

(他の紹介)内容紹介 戦中・戦後の在日社会、それを取り巻く日本社会を生々しく伝えてくれる、ハルモニ(おばあさん)たちの「苦労自慢」「貧乏自慢」。言葉もわからず工場で働かされた少女、海を渡って嫁いだ初日から暴力を受けた女性、博打場に入り浸り「女遊び」に耽る夫の端で一人出産・子育て・商売を行う女性、家族の離散、被災…。想像を絶する苦難、暴力を乗り越えてきた彼女たちの人生譚は、たくましくもユーモラスな「生への意地」に満ち溢れている。そこには、日本人こそが見過ごしてはならない歴史があった。
(他の紹介)目次 1 小さな労働者
2 他郷暮らし
3 異郷の戦争
4 ヒロシマ
5 苦労自慢
6 「闇の舟」
7 ハンセン病療養所で
8 鴨川・高瀬川沿いの家々
9 戦争も津波も生き抜いて
10 離散
11 窓ガラスのない教室
12 フクシマ
(他の紹介)著者紹介 川田 文子
 ジャーナリスト。早稲田大学文学部卒業。出版社勤務を経て文筆業に。日本の戦争責任資料センター共同代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。