検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アメリカの刑事司法 犯罪学 2

著者名 E.H.Sutherland/[著]
著者名ヨミ E H Sutherland
出版者 有信堂高文社
出版年月 1984.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213801093一般図書326.9/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
686.21 686.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110018501
書誌種別 図書(和書)
著者名 E.H.Sutherland/[著]   D.R.Cressey/[著]   高沢 幸子/訳
著者名ヨミ E H Sutherland D R Cressey タカザワ ユキコ
出版者 有信堂高文社
出版年月 1984.8
ページ数 369p
大きさ 22cm
分類記号 326.953
タイトル アメリカの刑事司法 犯罪学 2
書名ヨミ アメリカ ノ ケイジ シホウ
副書名 犯罪学 2
副書名ヨミ ハンザイガク
件名1 刑事政策

(他の紹介)内容紹介 理性自身が生みだす仮象(まやかし!)の発見と、その解決に奮迅するカントの思想遍歴の到達点。『実践理性批判』『判断力批判』へとつづく、三大批判の第一の書。哲学史に聳える最高峰。
(他の紹介)目次 1 超越論的原理論(超越論的感性論
超越論的論理学)
(他の紹介)著者紹介 石川 文康
 1946年、北海道生まれ。同志社大学大学院博士課程修了。ハイデルベルク大学、ボン大学に留学。ミュンヘン大学、トリアー大学にて客員研究。東北学院大学教授、日本カント協会役員を歴任。専攻はカントを中心とする近世ヨーロッパ哲学。哲学博士(Dr.phil.)。2013年2月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。