検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

太陽王時代のメモワール作者たち 政治・文学・歴史記述

著者名 嶋中 博章/著
著者名ヨミ シマナカ ヒロアキ
出版者 吉田書店
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216887164一般図書235/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
235.05 235.05
フランス-歴史-17世紀 自叙伝

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110336166
書誌種別 図書(和書)
著者名 嶋中 博章/著
著者名ヨミ シマナカ ヒロアキ
出版者 吉田書店
出版年月 2014.2
ページ数 331p
大きさ 20cm
ISBN 4-905497-20-2
分類記号 235.05
タイトル 太陽王時代のメモワール作者たち 政治・文学・歴史記述
書名ヨミ タイヨウオウ ジダイ ノ メモワール サクシャタチ
副書名 政治・文学・歴史記述
副書名ヨミ セイジ ブンガク レキシ キジュツ
内容紹介 フロンドから王の親政開始に至る波乱の時代に生きた人びとの書き残したメモワールを主な史料として、ルイ14世時代の政治と文化、とりわけ両者の交錯について考察する。
著者紹介 1976年北海道生まれ。関西大学大学院文学研究科博士課程後期課程修了。博士(文学)。関西大学、京都産業大学他非常勤講師。共著に「西洋の歴史を読み解く」など。
件名1 フランス-歴史-17世紀
件名2 自叙伝

(他の紹介)内容紹介 ルイ14世時代の政治と文化の交錯を、回想録を読み解きながら考察。歴史と文学の新たな関係の構築を目指す意欲作!
(他の紹介)目次 第1章 十七世紀フランスのメモワール
第2章 悪態と忠誠―コリニー伯の『メモワール』
第3章 血統の重み―オメール・タロンの『メモワール』
第4章 陰謀と英雄―レ枢機卿の『メモワール』
第5章 文学の仮面―ラ・ゲット夫人の『メモワール』
第6章 礼儀と寵愛―ナヴァイユ公の『メモワール』
第7章 家名の偉力―レギュス侯の『メモワール』
第8章 神話の浸透力―ブリエンヌ伯の『メモワール』


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。