検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ぼく、いいものいっぱい 教室の絵本シリーズ 日本語で学ぶ子どもたち

著者名 善元 幸夫/編著
著者名ヨミ ヨシモト ユキオ
出版者 子どもの未来社
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0720767540児童図書378//開架-児童通常貸出在庫 
2 興本1020630297児童図書E/よしも/開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1222394270児童図書E901/ヨシ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

善元 幸夫 丸山 誠司
2014
E E
外国人(日本在留) 日本語教育(対外国人)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110336543
書誌種別 図書(児童)
著者名 善元 幸夫/編著   丸山 誠司/絵
著者名ヨミ ヨシモト ユキオ マルヤマ サトシ
出版者 子どもの未来社
出版年月 2014.2
ページ数 31p
大きさ 25cm
ISBN 4-86412-070-8
分類記号 E
タイトル ぼく、いいものいっぱい 教室の絵本シリーズ 日本語で学ぶ子どもたち
書名ヨミ ボク イイ モノ イッパイ
副書名 日本語で学ぶ子どもたち
副書名ヨミ ニホンゴ デ マナブ コドモタチ
内容紹介 短期間に日本語を修得し、精一杯表現する日本語学級の子どもたちの作文や詩を紹介。いじめ、孤独、友情の中でたくましく育つ姿と、それを見守る教師の日常を描く。
著者紹介 1950年埼玉県生まれ。東京学芸大学などで国際協力論、外国人教育論などを担当。
件名1 外国人(日本在留)
件名2 日本語教育(対外国人)

(他の紹介)著者紹介 善元 幸夫
 1950年埼玉県生まれ。1973年、東京学芸大学教育学部卒業後、東京・江戸川区立葛西小学校で中国・韓国からの残留孤児2世のための日本語学級に14年勤務する。1995年、「日韓合同授業研究会」を作り、日本・韓国・中国の国際交流研究会を開催。2003年には、東京・新宿区立大久保小学校日本語国際学級を担当。2010年退職し、その後、琉球大学をはじめ、東京学芸大学などで国際協力論、外国人教育論などを担当する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
丸山 誠司
 1968年岐阜県生まれ。愛知県育ち。大阪府立大学経済学部、MASA MODE ACADEMY OF ART卒業。TIS会員。おもな仕事は書籍装幀、雑誌、広告等のイラストレーション(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。