検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

なんのおと? かがくのとも 62号 はじめてであう科学絵本

著者名 桜井 道子/ぶん
著者名ヨミ サクライ ミチコ
出版者 福音館書店
出版年月 1974


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220415036児童図書E401/カカ/閉架-児童通常貸出在庫 
2 中央1220415176児童図書E401/カカ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ガードナー 一松 信
2014
289.2 289.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810155917
書誌種別 図書(児童)
著者名 桜井 道子/ぶん   降矢 洋子/え
著者名ヨミ サクライ ミチコ フリヤ ヨウコ
出版者 福音館書店
出版年月 1974
ページ数 23p
大きさ 24cm
分類記号 E
タイトル なんのおと? かがくのとも 62号 はじめてであう科学絵本
書名ヨミ ナン ノ オト

(他の紹介)内容紹介 ハンムラビは今から3400年以上も前に、43年もの間バビロンの王として君臨した。治世晩年に編纂させたハンムラビ法典の「あとがき」によると、彼は後世の人々に、戦いに勝利した王、人々に安寧と豊饒をもたらした王、そしてなによりも社会的にもっとも弱い立場にあった孤児や寡婦を守る「正しい王」として認められたいと願っていた。本書では、ハンムラビが本当にそのような王であったのかどうか、当時の史料に基づいて検証する。
(他の紹介)目次 ハンムラビの願い
1 ウル第三王朝の滅亡とアムル人諸王国の出現
2 ハンムラビによるバビロニア統一
3 豊饒の維持者としてのハンムラビ
4 正義の維持者としてのハンムラビ
(他の紹介)著者紹介 中田 一郎
 1937年生まれ。早稲田大学文科系大学院修士課程(西洋史学専攻)中退。ヒブルー・ユニオン・カレッジ大学院を経てコロンビア大学大学院博士課程修了(ph.D.取得)。専攻、古代メソポタミア史。現在、中央大学名誉教授・古代オリエント博物館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。