検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

くらしをまもる・くらしをささえる 16 校外学習 港・船

出版者 岩崎書店
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221338559児童図書550/ア/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮城谷 昌光
2022
673.99 673.99
西郷 隆盛

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000120001774
書誌種別 図書(児童)
出版者 岩崎書店
出版年月 2001.4
ページ数 39p
大きさ 27cm
ISBN 4-265-02576-5
分類記号 308
タイトル くらしをまもる・くらしをささえる 16 校外学習 港・船
書名ヨミ クラシ オ マモル クラシ オ ササエル
副書名 校外学習
副書名ヨミ コウガイ ガクシュウ
内容紹介 子どもたちに身近で、人々の生活をささえている公共施設などを紹介するシリーズ。第16巻では、海の玄関とも言える港と、そこに出入りする様々な船について詳しく説明する。
件名1 社会科

(他の紹介)内容紹介 明治維新最大の功労者であった西郷は西南戦争により城山で自刃したが、その際戊辰戦争で仇敵だった荘内藩の二人の少年藩士が西郷を慕って参戦し、命を散らせたことはあまり知られていない。仇敵をも惹きつける西郷の魅力とは何だったのか?角度を変えてこれまで触れられなかった西郷の実像に迫りつつ、敗れし者側の視点から明治維新を検証する。
(他の紹介)目次 南洲墓地に眠る荘内の少年藩士
四つの南洲神社、秘史
西郷隆盛、二つの系譜 安岡正篤と四元義隆
西郷を憎む会津、西郷を愛する会津
薩長閥政府に挑む「北方政権」の夢
荘内藩と大西郷の攻防
荘内藩転封騒動
西郷と菅と本間郡兵衛
明治六年の政変
西南戦争前夜
西南戦争と荘内
「列外の人」、相楽総三と西郷
さまざまな西郷観


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。