検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

健康な人はなぜ姿勢がいいのか ねこ背を確実に治す35の心得

著者名 碓田 拓磨/著
著者名ヨミ ウスダ タクマ
出版者 主婦の友社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110338107
書誌種別 図書(和書)
著者名 碓田 拓磨/著
著者名ヨミ ウスダ タクマ
出版者 主婦の友社
出版年月 2014.4
ページ数 191p
大きさ 18cm
ISBN 4-07-293692-4
分類記号 498.3
タイトル 健康な人はなぜ姿勢がいいのか ねこ背を確実に治す35の心得
書名ヨミ ケンコウ ナ ヒト ワ ナゼ シセイ ガ イイ ノカ
副書名 ねこ背を確実に治す35の心得
副書名ヨミ ネコゼ オ カクジツ ニ ナオス サンジュウゴ ノ ココロエ
内容紹介 10歳若く見える、肩こりが改善する、腰痛が軽くなるなど、ねこ背が治ればいいことばかり! 実際に姿勢が良くなるための目標を明確にし、その目標を実現するための具体的方法を解説する。
著者紹介 1967年生まれ。長野県出身。米国アイオワ州バーマーカイロプラクティック大学卒業。2002年虎ノ門カイロプラクティック院開業。著書に「「ねこ背」の悩みが消える本」など。
件名1 姿勢
件名2 体操

(他の紹介)内容紹介 どうして姿勢が良くなると楽しく生きられるのか。あなたはこの本を読み進めることで、その答えを手に入れることができるでしょう。
(他の紹介)目次 第1章 ねこ背の諸悪の根源は「座る姿勢」にあり(基本1―キャットレッチ
基本2―骨盤前屈体操 ほか)
第2章 ねこ背が治ればいいことずくめ!(骨や関節が傷みにくい
酸素を豊富に取り込める ほか)
第3章 ねこ背を治せば痛みも消えて元気になれる(背骨のゆがみは万病のもと
良い姿勢になるコツはズバリ「苦痛感を取り除くこと」 ほか)
第4章 さらに効果アップ!かんたん体操(応用1―プチ・キャットレッチ
応用2―立ってキャットレッチ ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。