検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

歴史を知らない政治家が国を亡ぼす

著者名 渡部 昇一/著
著者名ヨミ ワタナベ ショウイチ
出版者 致知出版社
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216336303一般図書304/ワ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
913.6 913.6
青少年問題 スマートフォン ソーシャルメディア 家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010065668
書誌種別 図書(和書)
著者名 渡部 昇一/著
著者名ヨミ ワタナベ ショウイチ
出版者 致知出版社
出版年月 2010.9
ページ数 145p
大きさ 19cm
ISBN 4-88474-901-9
分類記号 304
タイトル 歴史を知らない政治家が国を亡ぼす
書名ヨミ レキシ オ シラナイ セイジカ ガ クニ オ ホロボス
内容紹介 歴史を知らないことは罪である-。「日韓併合百年」首相談話、国益無視の外交、日本が日本でなくなる恐怖の国家解体三法など、民主党政権の危険性を解き明かし、正しい歴史認識を示す。
著者紹介 昭和5年山形県生まれ。上智大学文学部大学院修士課程修了。同大学名誉教授。幅広い評論活動を展開。著書に「渋沢栄一人生百訓」「国民の見識」「論語活学」など。

(他の紹介)内容紹介 ネット依存、炎上、架空請求詐欺、友だち募集掲示板、リベンジポルノ、歩きスマホ、LINE疲れ、ウイルス、不正アプリ、個人情報流出…親子でつくる「スマホ・ガイドライン」作成の手引。トラブルを未然に防ぐSNS設定ガイド。
(他の紹介)目次 第1章 データで読み解く子どもとスマホの今(ガラケー(従来型携帯電話)とスマホは何が違う?
スマホの普及状況は? ほか)
第2章 データで読み解くスマホリスク(歩きスマホ
ワンクリック詐欺 ほか)
第3章 わが子を守るスマホ設定(フィルタリングは必要か?
LINEができないからフィルタリングを外してと言われたら? ほか)
第4章 わが子を「炎上」させない対策とルール(2013年夏、「バカッター」続出のワケ
悪ふざけや愚行の自慢は「人の性」、ボタン一つで公開、炎上招く ほか)
第5章 トラブルを防ぐSNS設定(つながりたくない人を遮断したい
知らない人にフォロー、閲覧されたくない ほか)
(他の紹介)著者紹介 小林 直樹
 早稲田大学政治経済学部卒業後、1994年日経BP社入社。「日経ネットナビ」「日経ビジネスアソシエ」編集などを経て、「日経デジタルマーケティング」創刊に参画。現在、同誌記者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 多民族・多文化主義国家カナダ   3-24
木村 和男/著
2 ヨーロッパの拡大とカナダ   25-56
細川 道久/著
3 ヌーヴェル・フランスの発展   57-91
細川 道久/著
4 英仏両帝国の抗争とカナダ   92-111
細川 道久/著
5 イギリス植民地としての発展   112-162
木村 和男/著
6 連邦結成と大陸横断国家の建設   163-212
木村 和男/著
7 国家的自立への道   213-265
木村 和男/著
8 激動の時代   266-295
吉田 健正/著
9 戦後のカナダ   296-330
吉田 健正/著
10 二十一世紀へ向けて   331-363
吉田 健正/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。