検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

高分子ゲルの物理学 構造・物性からその応用まで

著者名 酒井 崇匡/編
著者名ヨミ サカイ タカマサ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217338241一般図書428.1/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
498.3 498.3
健康法 疲労

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111070950
書誌種別 図書(和書)
著者名 酒井 崇匡/編
著者名ヨミ サカイ タカマサ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2017.9
ページ数 7,198p
大きさ 21cm
ISBN 4-13-062843-3
分類記号 428.1
タイトル 高分子ゲルの物理学 構造・物性からその応用まで
書名ヨミ コウブンシ ゲル ノ ブツリガク
副書名 構造・物性からその応用まで
副書名ヨミ コウゾウ ブッセイ カラ ソノ オウヨウ マデ
内容紹介 吸収剤・食品などに使われ、生活に利便性と快適性をもたらす素材、高分子ゲル。液体と固体の二面性をもち、理解が難しい高分子ゲルの理論からその応用までを、体系的に解説する。
著者紹介 東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。同大学大学院工学系研究科バイオエンジニアリング専攻准教授。文部科学大臣表彰、若手科学者賞など受賞。
件名1 高分子物理学

(他の紹介)内容紹介 集中力が落ちてきたな、と思ったら?目がかすむ、肩こり、頭痛…どうすればいい?こころとからだを元気にする習慣がイラストでよりわかりやすく!
(他の紹介)目次 1章 眠りを変えて疲れを癒す9つの習慣(「お疲れレベル」を自覚する
疲れと眠りと肥満の関係を知る ほか)
2章 こころのパワー不足を乗り切る11の方法(考えごとに優先順位をつけて、こころの「メモリ不足」を乗り越える
脳をおだてて、やる気のスイッチを押す ほか)
3章 自分に心地よいリズムをつくる9つのコツ(1日1回15分だけ、からだのスイッチをオフにする
「15分昼寝」で昨日の疲れを癒す ほか)
4章 こころとからだの不調をリセットする12のレシピ(ダルい、食欲がない、眠れないを甘く見ない
イライラ、集中力のなさは「こころの疲れ」を疑う ほか)
(他の紹介)著者紹介 西多 昌規
 精神科医・医学博士。自治医科大学精神医学教室・講師。1970年、石川県生まれ。東京医科歯科大学卒業。国立精神神経医療研究センター、ハーバード・メディカル・スクール研究員を経て現職。日本精神神経学会専門医、睡眠医療認定医など、資格多数。スリープクリニック銀座でも診療を行うほか、企業の精神科産業医として、メンタルヘルスの問題にも取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。