検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

生化学 新バイオテクノロジーテキストシリーズ 第2版

著者名 小野寺 一清/著
著者名ヨミ オノデラ カズキヨ
出版者 講談社
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216892131一般図書464/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
464 464
生化学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110340659
書誌種別 図書(和書)
著者名 小野寺 一清/著   蕪山 由己人/著   日本バイオ技術教育学会/監修
著者名ヨミ オノデラ カズキヨ カブヤマ ユキヒト ニホン バイオ ギジュツ キョウイク ガッカイ
出版者 講談社
出版年月 2014.3
ページ数 10,197p
大きさ 26cm
ISBN 4-06-156355-1
分類記号 464
タイトル 生化学 新バイオテクノロジーテキストシリーズ 第2版
書名ヨミ セイカガク
内容紹介 生化学の基礎事項をもれなく網羅したテキスト。細胞、水、核酸、ホルモン、酵素などについて、イラストを多用してわかりやすく解説する。中級バイオ技術者認定試験対策として、本文中のキーワードを青字で示す。
著者紹介 NPO法人日本バイオ技術教育学会理事長、元東京大学大学院農学研究科教授。
件名1 生化学

(他の紹介)内容紹介 イラストを多用して生化学の基礎事項がもれなくわかるように配慮。バイオテクノロジーを学ぶ学生が初歩的な知識を得るための教科書。
(他の紹介)目次 第1章 細胞
第2章 水
第3章 生物を構成する主要有機化合物―構造・機能と代謝の概略
第4章 糖質
第5章 タンパク質とアミノ酸
第6章 脂質
第7章 核酸
第8章 ビタミン、補酵素、ミネラル
第9章 ホルモン
第10章 酵素
第11章 生体エネルギーと代謝概論
第12章 代謝各論
第13章 植物の生化学
(他の紹介)著者紹介 小野寺 一清
 1967年東京大学大学院農学研究科農芸化学専攻博士課程修了(農学博士)。現在、NPO法人日本バイオ技術教育学会理事長、元東京大学大学院農学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
蕪山 由己人
 1995年東京大学大学院農学生命科学研究科応用生命化学専攻博士課程修了(農学博琢)。現在、宇都宮大学農学部応用生命化学科生物化学研究室教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。