検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

すべての山を登れ。

著者名 井賀 孝/著
著者名ヨミ イガ タカシ
出版者 淡交社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216897361一般図書291.09/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
291.09 291.09
日本-紀行・案内記 登山

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110340882
書誌種別 図書(和書)
著者名 井賀 孝/著
著者名ヨミ イガ タカシ
出版者 淡交社
出版年月 2014.4
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-473-03924-8
分類記号 291.09
タイトル すべての山を登れ。
書名ヨミ スベテ ノ ヤマ オ ノボレ
内容紹介 山で起こるのは「想定外」のことばかり。だから彼は行く。凝り固まった自分の「想定」をぶっ壊すため-。山伏写真家がつづる、大日岳、龍門山、高尾山、富士山など日本の山をめぐる10の断章。写真も豊富に掲載。
著者紹介 1970年和歌山市生まれ。写真家、文筆家。著書に「山をはしる」など。
件名1 日本-紀行・案内記
件名2 登山

(他の紹介)内容紹介 山で起こるのは「想定外」のことばかり。だから彼は行く。凝り固まった自分の「想定」をぶっ壊すため。山伏写真家がつづる、日本の山をめぐる一〇の断章。
(他の紹介)目次 修験の山―大日岳
そこにある山―龍門山
圧倒的なる山―笠ヶ岳
水の山―甲武信ヶ岳
海の山―利尻岳
武の山―三峯山
南国の山―開聞岳
両性具有の山―モッチョム岳
おらが山―高尾山
不死の山―富士山
(他の紹介)著者紹介 井賀 孝
 1970年和歌山市生まれ。写真家、文筆家。大学卒業後に独学で写真を始める。自らも格闘技を修める「闘って撮る」写真家として、格闘家やスポーツ選手の撮影など各種メディアにて活躍。一方、日本の山岳信仰に関心を持ち、数々の山伏修行に参加している。柔術の指導者としても活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。