検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

空想科学読本 14 名キャラ対決!どっちがすごい!?編

著者名 柳田 理科雄/著
著者名ヨミ ヤナギタ リカオ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011338777一般図書778.8//14ティーンズ通常貸出在庫 
2 中央1217569472一般図書404/ヤ/ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山中 恒 おのき がく
2013
810.7 810.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110296527
書誌種別 図書(和書)
著者名 柳田 理科雄/著
著者名ヨミ ヤナギタ リカオ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2013.10
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-066060-8
分類記号 404
タイトル 空想科学読本 14 名キャラ対決!どっちがすごい!?編
書名ヨミ クウソウ カガク ドクホン
内容紹介 ゴジラVSガメラ、ガンダムVSエヴァンゲリオン、黒子のバスケVSテニスの王子様-。すごい勝負を科学でシミュレーションすると、予想外の展開やオドロキの結果が続出! キャラクターたちの魅力、科学の面白さが満載。
著者紹介 1961年鹿児島県生まれ。東京大学理科Ⅰ類中退。99年、空想科学研究所設立。明治大学理工学部非常勤講師。
件名1 科学
件名2 テレビドラマ
件名3 アニメーション

(他の紹介)内容紹介 幻の名作、復刊!「詩人」ボブ・ディランの原点がここに!
(他の紹介)目次 銃たち、罰せられざる鷹のマウスブックとギャシュキャット
背の高い他所者と奇怪な酒を飲む
(魔女のように要領を得ない)
ただのBフラットのバラッド
音速障壁を破ることについて
寒暖計が下がる
フラットピックのプレリュード
浮かんでいる平底商船のマリア
映画スターの口の中の砂
狂人のコーナーをロープで囲う〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ディラン,ボブ
 1941年ミネソタ州生まれ。祖父母はリトアニアから移民したユダヤ人。幼い頃からピアノやギターを独習、ミネソタ大学在学中にフォーク・シンガーとして活動を始める。大学を中退し、ニューヨークで弾き語りをするうち、1962年にレコード・デビュー。以降、「世代の代弁者」として世界的な人気を得る。その詩は、ノーベル文学賞の候補となるなど高い評価を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
片岡 義男
 1940年東京生まれ。父親はハワイ移民の日系二世で、本人も少年期にはハワイ在住。早稲田大学文学部卒業。在学中よりエッセイや翻訳などを手がけるかたわら、デディ片岡名義でジョーク本やユーモア小説を発表。70年代には評論を刊行しながら、草創期の「宝島」編集長としても活躍。1975年『スローなブギにしてくれ』で第2回野生時代新人文学賞受賞。映画化作品も多数。近年は英語を母語とする者から見た日本文化や日本語についての考察を行っているほか、写真家としても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。