検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

講座ドイツ観念論 第1巻 ドイツ観念論前史

著者名 広松 渉/[ほか]編
著者名ヨミ ヒロマツ ワタル
出版者 弘文堂
出版年月 1990.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212128472一般図書134/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アダム・スミス 水田 洋 杉山 忠平
2000
336.84 336.84
内部統制

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810249740
書誌種別 図書(和書)
著者名 広松 渉/[ほか]編
著者名ヨミ ヒロマツ ワタル
出版者 弘文堂
出版年月 1990.6
ページ数 341p
大きさ 22cm
ISBN 4-335-10031-0
分類記号 134.3
タイトル 講座ドイツ観念論 第1巻 ドイツ観念論前史
書名ヨミ コウザ ドイツ カンネンロン
件名1 ドイツ観念論

(他の紹介)内容紹介 最新基準を反映!新COSOフレームワークも解説。粉飾、損失隠し、偽装表示、インサイダー取引、個人情報流出、資金流用などの企業不祥事を防ぐ仕組みがわかる。
(他の紹介)目次 序章 内部統制とは
第1章 内部統制の基本的枠組み
第2章 日常業務に見る内部統制
第3章 内部統制と会社法
第4章 内部統制報告制度(J‐SOX)
第5章 内部統制と関連トピック
(他の紹介)著者紹介 久保 惠一
 有限責任監査法人トーマツ、パートナー。中央大学会計専門職大学院客員教授。公認会計士、カナダ勅許会計士、公認情報システム監査人。1976年、監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)に入社し、会計監査、株式公開支援を経験後、エンタープライズリスクサービスを立ち上げ、リスク管理、内部統制、内部監査関連業務に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
仁木 一彦
 有限責任監査法人トーマツ、エンタープライズリスクサービス、パートナー。トーマツ企業リスク研究所主席研究員。製造業、サービス業、運輸業、流通業、ITビジネス、商社等の会計監査及び株式公開支援に従事。2000年公認会計士登録。2003年より現部署にてコンサルティング業務に従事。専門分野は、内部統制(J‐SOX)、内部監査、不正対策、リスクマネジメント、コンプライアンス、コーポレートガバナンス、CSR等。公認会計士、公認内部監査人、公認不正検査士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。