検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

理科教育における「ものづくり」の研究

著者名 寺田 光宏/著
著者名ヨミ テラダ ミツヒロ
出版者 日本評論社
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216928059一般図書375.4/テ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
375.42 375.42
理科 工作

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110342686
書誌種別 図書(和書)
著者名 寺田 光宏/著
著者名ヨミ テラダ ミツヒロ
出版者 日本評論社
出版年月 2014.3
ページ数 11,146p
大きさ 21cm
ISBN 4-535-56331-5
分類記号 375.42
タイトル 理科教育における「ものづくり」の研究
書名ヨミ リカ キョウイク ニ オケル モノズクリ ノ ケンキュウ
内容紹介 理科教育における「ものづくり」の現状を教育実践論、科学/技術論、教授・学習論の3つの観点から検討。また、現状の問題点を改善するような「ものづくり」教材の開発のあり方を示し、「ものづくり」の教育的効果も分析する。
件名1 理科
件名2 工作

(他の紹介)目次 1 研究の背景と目的
2 教育・理科教育における「ものづくり」の現状
3 空気ロケットの「ものづくり」教材化とその授業実践
4 理科教育における「ものづくり」が情意面・認知面に与える影響
5 研究の成果と課題
資料 授業用ワークシート
(他の紹介)著者紹介 寺田 光宏
 2007年、兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科修了。博士(学校教育学)。筑波大学大学院教育研究科修了後、静岡県立高校教諭、国立教育研究所共同研究員などを経て、岐阜聖徳学園大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。