検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

無明の闇 講談社ノベルス 鬼籍通覧 [2]

著者名 椹野 道流/著
著者名ヨミ フシノ ミチル
出版者 講談社
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411090517一般図書913.6/ふしの/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
369.263 369.263
小児科学 アレルギー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810464794
書誌種別 図書(和書)
著者名 椹野 道流/著
著者名ヨミ フシノ ミチル
出版者 講談社
出版年月 2000.3
ページ数 272p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-182118-0
分類記号 913.6
タイトル 無明の闇 講談社ノベルス 鬼籍通覧 [2]
書名ヨミ ムミョウ ノ ヤミ
内容紹介 法医学者の心得は、如何なるときも中立を保ち、冷静にメスをふるうこと。だが、もしもその精神を根底から揺さぶるような出来事があったとしたら…。解剖室での恐怖を描く、法医学教室奇談の第2弾。
著者紹介 兵庫県生まれ。某医科大学法医学教室助手、某県非常勤監察医。著書に「土蜘蛛奇談」「竜泉奇談」「幻月奇談」「暁天の星」など。

(他の紹介)著者紹介 栗田 洋子
 5人のこどもの母。中京大学体育会レクリーエション部入部を機にレクリエーションと出会い、30年あまりレクリエーションインストラクターとして活動をつづけている。第4子の食物アレルギーの見守りをつづけながら、読み聞かせ活動、講演、命の授業を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
相野谷 由起
 絵本作家、イラストレーター。多摩美術大学絵画科日本画専攻卒業。雑誌、幼児教育誌、絵本など、さまざまなジャンルで活躍。絵本『うさぎのさとうくん』で第12回日本絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。