検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

こころの旅 山折哲雄対話集

著者名 山折 哲雄/著
著者名ヨミ ヤマオリ テツオ
出版者 現代書館
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213184615一般図書160.4/ヤ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
291.35 291.35
社会政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810403984
書誌種別 図書(和書)
著者名 山折 哲雄/著
著者名ヨミ ヤマオリ テツオ
出版者 現代書館
出版年月 1997.11
ページ数 364p
大きさ 20cm
ISBN 4-7684-6721-0
分類記号 914.6
タイトル こころの旅 山折哲雄対話集
書名ヨミ ココロ ノ タビ
内容紹介 神なき時代、人はどこに「こころ」の拠所を求めるのか。自然、身体、老い、死、旅、巡礼、唄、DNA、宗教など、ユニークな宗教学者・山折哲雄の対話から「こころ」の有り様を探る。
著者紹介 1931年サンフランシスコ生まれ。東北大学大学院修了。国際日本文化研究センター教授等を経て、現在、白鳳女子短期大学設置準備室長。著書に「人間蓮如」「近代日本人の宗教意識」ほか。

(他の紹介)目次 序 社会政策の考え方
1 賃金
2 労働時間
3 雇用・失業
4 労使関係
5 高齢社会
6 社会保障
7 男女平等
8 外国人労働者


内容細目

1 ご開帳は大乱調の巻   7-166
2 鴻池の猫の巻   167-323
3 出入りの毎日の巻   325-406

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。