検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

作家の自伝 9 シリーズ・人間図書館 高村光太郎

著者名 佐伯 彰一/監修
著者名ヨミ サエキ ショウイチ
出版者 日本図書センター
出版年月 1994.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213975160一般図書910.26/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810334441
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐伯 彰一/監修   松本 健一/監修
著者名ヨミ サエキ ショウイチ マツモト ケンイチ
出版者 日本図書センター
出版年月 1994.10
ページ数 295p
大きさ 22cm
ISBN 4-8205-8010-8
分類記号 910.26
タイトル 作家の自伝 9 シリーズ・人間図書館 高村光太郎
書名ヨミ サッカ ノ ジデン
件名1 日本文学-作家

(他の紹介)内容紹介 愛犬が逝った冬、そして、家族が増えた夏。脚本家の日々は、激動が続く…。巻末には、「とび」との思い出を綴った特別書き下ろしエッセイを収録。
(他の紹介)目次 相島が見せた落語愛
旅の支度は本だらけ
戸田さんと「するり」
テキサスで清須会議
五十五歳差と四代の辰年
稽古は未知との遭遇
破格の「ほな」パワー
迷彩ズボンと金子さん
伝統の技、恐るべし
文楽の新人、前説人形〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 三谷 幸喜
 1961年生まれ。脚本家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 序(自叙伝)   3-6
2 暗愚小伝   7-40
3 木彫師の家   41-72
4 青銅時代   73-100
5 遍歴の日   101-126
6 根付の国にて   127-154
7 同棲同類   155-192
8 戦乱のなかで   193-220
9 山林に生きる   221-250
10 生命の大河   251-280

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。