検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

配色イメージ手帳 色選びの基本とセンスが身につく!

著者名 桜井 輝子/監修
著者名ヨミ サクライ テルコ
出版者 ナツメ社
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811693522一般図書757//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
757.3 757.3
配色

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110349498
書誌種別 図書(和書)
著者名 桜井 輝子/監修
著者名ヨミ サクライ テルコ
出版者 ナツメ社
出版年月 2014.5
ページ数 255p
大きさ 18cm
ISBN 4-8163-5580-6
分類記号 757.3
タイトル 配色イメージ手帳 色選びの基本とセンスが身につく!
書名ヨミ ハイショク イメージ テチョウ
副書名 色選びの基本とセンスが身につく!
副書名ヨミ イロエラビ ノ キホン ト センス ガ ミ ニ ツク
内容紹介 色を上手に組み合わせ、使いこなすためのコツとヒントをさまざまな角度からわかりやすく紹介。色を扱う仕事や色彩検定の対策にも役立つ。カラーチャート200色も掲載。
件名1 配色

(他の紹介)内容紹介 ファッション、インテリア、ネイル…etc。カラーチャード200色を掲載!さまざまなシーンにおいて最適な配色を選択するためのコツとヒントが満載。
(他の紹介)目次 今日の気分は何色?色彩心理テスト
第1章 色にはキャラクターがある
第2章 色のマジックを使いこなす
第3章 配色にはセオリーがある
第4章 色使いでセルフプロデュース
第5章 色のパワーで暮らしを楽しむ
第6章 パーソナルカラーで得意な色を発見
第7章 自由に使えるカラーチャート200色
(他の紹介)著者紹介 桜井 輝子
 東京カラーズ株式会社代表取締役。日本色彩学会正会員、AFT認定色彩講師、東京商工会議所カラーコーディネーター検定試験認定講師(2級・3級)、国際カラーデザイン協会カラーデザインマスター、インテリアコーディネーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。