検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

方程式のはなし 式をたて解くテクニック 改訂版

著者名 大村 平/著
著者名ヨミ オオムラ ヒトシ
出版者 日科技連出版社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216899185一般図書411.4/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
方程式

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110351598
書誌種別 図書(和書)
著者名 大村 平/著
著者名ヨミ オオムラ ヒトシ
出版者 日科技連出版社
出版年月 2014.4
ページ数 10,240p
大きさ 19cm
ISBN 4-8171-9514-2
分類記号 411.4
タイトル 方程式のはなし 式をたて解くテクニック 改訂版
書名ヨミ ホウテイシキ ノ ハナシ
副書名 式をたて解くテクニック
副書名ヨミ シキ オ タテ トク テクニック
内容紹介 数学の第一歩は式を作ることから始まる。そして、式を作るためには、現実の問題の中から本質を見抜く“数学の目”が必要。“数学の目”と方程式を解く“数学の手”を一冊にまとめ、式を作る過程も詳述する。
著者紹介 1930年秋田県生まれ。東京工業大学機械工学科卒業。防衛庁技術研究本部技術顧問、お茶の水女子大学非常勤講師、(社)日本航空宇宙工業会顧問などを歴任。
件名1 方程式

(他の紹介)内容紹介 数学の第一歩は式を作ることから始まります。式を作るためには、現実の問題の中から本質を見抜く‘数学の目’が必要になります。逆に言えば、式をたてること自体が本質を見抜く目の訓練そのものと言えます。数学の目を訓練して問題解決のための式をたてたら、つぎには式を解かなければなりません。式をたてるまでの‘数学の目’に対して、これは‘数学の手’と呼べます。本書は、本質を見抜く‘数学の目’と問題を解決する‘数学の手’を一冊にまとめたものです。
(他の紹介)目次 1 式をたてる
2 式のネーミング
3 式を分類する
4 くせだらけの式
5 式を運算する
6 方程式を解く
7 連立方程式を解く
8 不等式を解く
(他の紹介)著者紹介 大村 平
 工学博士。1930年秋田県に生まれる。1953年東京工業大学機械工学科卒業。防衛庁空幕技術部長、航空実験団司令、西部航空方面隊司令官、航空幕僚長を歴任。1987年退官。その後、防衛庁技術研究本部技術顧問、お茶の水女子大学非常勤講師、日本電気株式会社顧問、(社)日本航空宇宙工業会顧問などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。