検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

全集日本野鳥記 9

出版者 講談社
出版年月 1986.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210562813一般図書488.2/セ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国際連合統計局 美濃部 亮吉
2001
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810073343
書誌種別 図書(和書)
出版者 講談社
出版年月 1986.4
ページ数 374p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-191809-5
分類記号 488.21
タイトル 全集日本野鳥記 9
書名ヨミ ゼンシュウ ニホン ヤチョウキ
件名1 鳥類

(他の紹介)内容紹介 最強武田軍vs信長・秀吉・家康連合軍!戦国の世の大転換点となった長篠の戦い。天下を狙う武将たちは何を思い、合戦へと突き進んだのか。熱き人間ドラマと壮絶な合戦を描く、待望の長編歴史小説!
(他の紹介)著者紹介 伊東 潤
 1960年、神奈川県横浜市生まれ。早稲田大学卒業。外資系企業に長らく勤務後、文筆業に転じ、歴史小説や歴史に材を取った作品を発表している。『国を蹴った男』(講談社)で吉川英治文学新人賞を、『巨鯨の海』(光文社)で山田風太郎賞を、『義烈千秋天狗党西へ』(新潮社)で歴史時代作家クラブ賞(作品賞)を、『黒南風の海加藤清正「文禄・慶長の役」異聞』(PHP研究所)で「本屋が選ぶ時代小説大賞」を受賞。『城を噛ませた男』(光文社)『国を蹴った男』『巨鯨の海』『王になろうとした男』(文藝春秋)で4度の直木賞候補となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。