検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

結果を出すリーダーはみな非情である 30代から鍛える意思決定力

著者名 冨山 和彦/著
著者名ヨミ トヤマ カズヒコ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311391502一般図書336//茶開架通常貸出在庫 
2 中央1216648814一般図書336.3/ト/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
319.53038 319.53038
アメリカ合衆国-対外関係-ロシア キューバ危機(1962)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110195022
書誌種別 図書(和書)
著者名 冨山 和彦/著
著者名ヨミ トヤマ カズヒコ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2012.10
ページ数 262p
大きさ 19cm
ISBN 4-478-02147-7
分類記号 336.3
タイトル 結果を出すリーダーはみな非情である 30代から鍛える意思決定力
書名ヨミ ケッカ オ ダス リーダー ワ ミナ ヒジョウ デ アル
副書名 30代から鍛える意思決定力
副書名ヨミ サンジュウダイ カラ キタエル イシ ケッテイリョク
内容紹介 捨てることにこそ、戦略の本質がある! 人間のダークで醜い部分を含め、現実経営で「実行力」となるリアルなリーダーシップ、リーダー力の鍛錬・習得の要諦を伝える。ミドルリーダーのための悪のリーダーシップ論。
著者紹介 1960年生まれ。東京大学法学部卒、スタンフォード大学経営学修士(MBA)。経営共創基盤(IGPI)代表取締役CEO。オムロンやぴあの社外取締役のほか、多くの政府関連委員を務める。
件名1 管理者(経営管理)
件名2 意思決定(経営管理)

(他の紹介)内容紹介 冷戦の最中の一九六二年十月、ソ連の支援を受けるキューバでミサイル基地建設が始まった。アメリカ軍部は攻撃を主張するが、平和を願うケネディ大統領は、敵対するソ連の指導者フルシチョフ首相との「対話」の道を探る。第三次世界大戦の危機を寸前で食い止めた二人の決断を、弟の眼で描いた記録。
(他の紹介)目次 13日間キューバ危機回顧録(だまされた米国
大統領の決断
運命の瞬間
最悪の一日 ほか)
記録文書(ケネディ大統領演説―一九六二年十月二十二日
米国の宣言―一九六二年十月二十三日
米州機構の決議―一九六二年十月二十三日
ウ・タント氏の国連安全保障理事会に宛てた声明―一九六二年十月二十四日(ケネディ大統領、フルシチョフ議長宛ての書簡を含む) ほか)
(他の紹介)著者紹介 ケネディ,ロバート
 1925年生まれ。51年米国司法省に入り、上院の各種委員会の調査官となる。61年兄である第三五代大統領ジョン・F.ケネディの就任と同時に司法長官となり、兄暗殺後のジョンソン政権下でも留任。64年ニューヨーク州選出の民主党上院議員に当選。ボビーの愛称で青年層、黒人層、リベラル階層に人気があった。68年に大統領選に出馬、カリフォルニア州予備選勝利の直後、ロサンゼルスで暗殺された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。