検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

派遣・請負の労務管理Q&A 労働者派遣法を読むだけでは解らない

著者名 木村 大樹/著
著者名ヨミ キムラ ダイジュ
出版者 産労総合研究所出版部経営書院
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 区政資7710652319一般図書/E03/水ラベル通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
336.4 336.4
労務管理 派遣労働者 請負

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110352935
書誌種別 図書(和書)
著者名 木村 大樹/著
著者名ヨミ キムラ ダイジュ
出版者 産労総合研究所出版部経営書院
出版年月 2014.5
ページ数 362p
大きさ 21cm
ISBN 4-86326-171-6
分類記号 336.4
タイトル 派遣・請負の労務管理Q&A 労働者派遣法を読むだけでは解らない
書名ヨミ ハケン ウケオイ ノ ロウム カンリ キュー アンド エー
副書名 労働者派遣法を読むだけでは解らない
副書名ヨミ ロウドウシャ ハケンホウ オ ヨム ダケ デワ ワカラナイ
内容紹介 実際の派遣・請負の現場で想定される239の問題を、法令・判例・指針等をまじえて解説。労務や安全衛生に関する質問についてもできるだけ多く取り上げる。労働問題の解決や改善に役立つQ&A集。
件名1 労務管理
件名2 派遣労働者
件名3 請負

(他の紹介)内容紹介 労働者派遣法を読むだけでは解らない。実際の派遣・請負の現場で想定される239の問題を法令・判例・指針等をまじえて解説。
(他の紹介)目次 第1部 派遣の管理(派遣の基本的な枠組み
労働者派遣契約
派遣労働者の就業)
第2部 請負の管理(請負に関する基本的事項
告示第37号
その他)
第3部 労務の管理(雇用と個人請負・委託
仕事相談会
労働者の募集
複数事業所で就業することを内容とする労働契約の締結
有期労働契約の無期労働契約への転換
服務規律
賃金
労働時間
年次有給休暇
安全衛生
送迎
継続雇用
雇止め
社会・労働保険)
第4部 労働行政機関への対応(労働局の派遣、請負などに関する指導
労働基準監督署への対応
労働基準監督署が作成した「調査復命書」や「鑑定書」の開示)
(他の紹介)著者紹介 木村 大樹
 昭和52年東京大学法学部卒業、労働省(現厚生労働省)入省。同省労働基準局監督課(労働基準法を担当)、労政局労働法規課(労働組合法を担当)、職業安定局雇用政策課(労働者派遣法の制定に携わる)、労働基準局安全衛生部計画課長(労働安全衛生法を担当)、同局庶務課長、職業能力開発局能力開発課長、ベトナム・ハノイ工業短期大学(現ハノイ工業大学)プロジェクト・リーダー(ものづくり人材の養成やものづくりに携わる)、中央労働災害防止協会「派遣労働者の安全衛生管理に関する調査研究委員会」委員長、社会保険労務士試験委員などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。