検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

サーティーナイン・クルーズ 10[後編] 最後の試練 後編

著者名 小浜 杳/訳
著者名ヨミ コハマ ハルカ
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1020588412児童図書933/サテ/開架-児童通常貸出在庫 
2 伊興1120459191児童図書933/サ/10開架-児童通常貸出在庫 
3 新田1620309953児童図書Y/ン/閉架-TS通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
134.97 134.97
Wittgenstein Ludwig 哲学探究

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110118512
書誌種別 図書(児童)
著者名 小浜 杳/訳   HACCAN/イラスト
著者名ヨミ コハマ ハルカ ハッカン
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2012.2
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-8401-4384-4
分類記号 933.7
タイトル サーティーナイン・クルーズ 10[後編] 最後の試練 後編
書名ヨミ サーティーナイン クルーズ
内容紹介 ケイヒル家の遺産相続人候補となり、世界中に隠された39の手がかりを探す旅に出たエイミーとダン。ついにこのレースの終着点を突きとめた2人だが、その座標は地図上に存在しない場所を示していた…。

(他の紹介)内容紹介 言語ゲームとは何か…後期ウィトゲンシュタインの代表作『哲学探究』をわかりやすく読み解く。
(他の紹介)目次 第1章 語の意味とは何か(語の種類―第1節
建築家と助手―第2節 ほか)
第2章 言語ゲーム(Sprachspiel―第7節
言語ゲームの拡張―第8節 ほか)
第3章 語の意味とは、その使用である(語の意味―第38節、第40節、第43節
家族的類似―第65節、第66節、第67節、第69節、第70節、第71節)
第4章 私的言語(ひとりごとしかいわない人たち―第243節
痛み―第244節 ほか)
(他の紹介)著者紹介 中村 昇
 1958年、長崎県生まれ。中央大学文学部教授。中央大学大学院文学研究科博士課程修了。哲学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。