検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

韓国風流小ばなし 初期李朝艶笑譚

著者名 若松 実/編訳
著者名ヨミ ワカマツ ミノル
出版者 風媒社
出版年月 1985.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211615313一般図書929.1/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
498.5 498.5
家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810077004
書誌種別 図書(和書)
著者名 若松 実/編訳
著者名ヨミ ワカマツ ミノル
出版者 風媒社
出版年月 1985.7
ページ数 263p
大きさ 20cm
分類記号 929.17
タイトル 韓国風流小ばなし 初期李朝艶笑譚
書名ヨミ カンコク フウリュウ コバナシ
副書名 初期李朝艶笑譚
副書名ヨミ ショキ リチョウ エンショウタン

(他の紹介)内容紹介 指示ばかり出す子育ては、子ども自立を奪います。待つ勇気を持ってください。夜回り先生の子育てのスパイス45。
(他の紹介)目次 第1章 家庭を優しさと愛で満たそう(家庭の中の笑顔と優しいことばが、子どもたちの生きる力を育みます。
子どもを大切に思い、信頼して待つ愛が、本当の親の愛です。 ほか)
第2章 子どもの手本となる親になる(親は子育ての素人です。謙虚に学ぶことから始めましょう。
子どもの前でけんかはしない。悪口や陰口も言わないことです。 ほか)
第3章 子どもの目線で歩んでいこう(子どもが求めているのは愛するお父さん・お母さんと一分一秒でも長くいっしょに過ごすことです。
同じ速さで歩き、同じ目線でものを見る、子どもが主人公の日を作りましょう。 ほか)
第4章 子どもに伝えたい大切なこと(日本の季節を教えましょう。四季が日本人のこころの美しさを育んできたのです。
外に出て、自然の中でたっぷりと汚れましょう。強いからだを作ってくれます。 ほか)
第5章 子どもの人生を尊重しよう(対等な人間として我が子と向き合い、お互いの気持ちを語り合うことが大切です。
指示ばかり出す子育ては子どもの自立を奪います。待つ勇気を持ってください。 ほか)
(他の紹介)著者紹介 水谷 修
 1956年、神奈川県横浜市に生まれる。上智大学文学部哲学科を卒業。1983年に横浜市立高校教諭となるが、2004年9月に辞職。在職中から継続して現在も、子どもたちの非行防止や薬物汚染の拡大防止のために、「夜回り」と呼ばれる深夜パトロールとメールや電話による相談をおこない、講演活動で全国を駆けまわっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。