検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

読まずにいられぬ名短篇 ちくま文庫 き24-7

著者名 北村 薫/編
著者名ヨミ キタムラ カオル
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112011119一般図書B908//文庫通常貸出在庫 
2 佐野0311635494一般図書918//文庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北村 薫 宮部 みゆき
2014
908 908

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110356723
書誌種別 図書(和書)
著者名 北村 薫/編   宮部 みゆき/編
著者名ヨミ キタムラ カオル ミヤベ ミユキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.5
ページ数 474p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-43157-8
分類記号 908
タイトル 読まずにいられぬ名短篇 ちくま文庫 き24-7
書名ヨミ ヨマズニ イラレヌ メイタンペン
内容紹介 静かに胸をうつ話から、身の毛もよだつ話まで、北村薫と宮部みゆきが古今東西の傑作短篇を持ち寄ったアンソロジー。山本周五郎「その木戸を通って」、松本清張「張込み」など全18篇と北村・宮部の解説対談を収録。

(他の紹介)内容紹介 日本屈指の本の目利き二人が、古今東西から読まずにはいられない傑作短篇を持ち寄ったアンソロジー。静かに胸をうつ話から、身の毛もよだつ話まで、厳選した18の名短篇。北村・宮部の解説対談収録。


内容細目

1 『動物のぞき』より「類人猿(抄)」「しこまれた動物(抄)」   11-19
幸田 文/著
2 デューク   21-31
江國 香織/著
3 その木戸を通って   35-84
山本 周五郎/著
4 からっぽ   85-140
田中 小実昌/著
5 まん丸顔   143-156
ジャック・ロンドン/著 辻井 栄滋/訳
6 焚き火   157-188
ジャック・ロンドン/著 辻井 栄滋/訳
7 蜜柑の皮   189-212
尾崎 士郎/著
8 馬をのみこんだ男   213-219
クレイグ・ライス/著 吉田 誠一/訳
9 蠅取紙   221-235
エリザベス・テイラー/著 小野寺 健/訳
10 処刑の日   237-258
ヘンリィ・スレッサー/著 高橋 泰邦/訳
11 『南島譚』より「幸福」「夫婦」   261-289
中島 敦/著
12 百足   291-294
小池 真理子/著
13 百足殺せし女の話(抄)   295-301
吉田 直哉/著
14 張込み   305-337
松本 清張/著
15 武州糸くり唄   339-396
倉本 聰/著
16 若狭宮津浜   397-451
倉本 聰/著
17 松本清張の代表作が倉本聰の手で時代物に!   解説対談   452-474
北村 薫/述 宮部 みゆき/述

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。