検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

私の考え 新潮新書 856

著者名 三浦 瑠麗/著
著者名ヨミ ミウラ ルリ
出版者 新潮社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311591291一般図書914/み/開架通常貸出在庫 
2 中央1217891116一般図書914.6/ミウ/開架通常貸出在庫 
3 江南1510890260一般図書914.6/ミウ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

無藤 隆 子安 増生
2003
379.46 379.46
Arendt Hannah

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111309615
書誌種別 図書(和書)
著者名 三浦 瑠麗/著
著者名ヨミ ミウラ ルリ
出版者 新潮社
出版年月 2020.4
ページ数 238p
大きさ 18cm
ISBN 4-10-610856-3
分類記号 914.6
タイトル 私の考え 新潮新書 856
書名ヨミ ワタシ ノ カンガエ
内容紹介 人間、迷ったら本音を言うしかない…。「怖がっているだけでは戦争はわからない」「政治家が浮気してもいい」「裏切られることの恐怖」など、政治について、孤独について、人生について、誠実に向き合った思索の軌跡。
著者紹介 1980年神奈川県生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。国際政治学者。山猫総合研究所代表。著書に「シビリアンの戦争」など。

(他の紹介)内容紹介 二十世紀思想の十字路と呼ばれたアレント。全体主義を近代精神の所産として位置づけた彼女は、帰るべき家郷を失った時代の保守主義者として、進歩を信じ得ない時代の革命的理論家として常に時代と対決することで今に続く現代の苦境を可視化し、政治の再定義を通じて公共性を可能にする条件を構想した。その思想の全体像を第一人者が平易に描き出す。
(他の紹介)目次 第1章 十九世紀秩序の解体―『全体主義の起原』を読む(前編)(『全体主義の起原』の謎
十九世紀政治秩序 ほか)
第2章 破局の二十世紀―『全体主義の起原』を読む(後編)(国民国家体制の崩壊
「社会」の解体 ほか)
第3章 アメリカという夢・アメリカという悪夢(アメリカとヨーロッパ
『革命について』 ほか)
第4章 政治の復権をめざして(労働・仕事・活動
アレントの政治概念 ほか)
(他の紹介)著者紹介 川崎 修
 1958年生まれ。東京大学法学部卒業。北海道大学教授を経て、立教大学教授。専攻は政治学、政治学史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。