検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

躁と鬱 筑摩選書 0090

著者名 森山 公夫/著
著者名ヨミ モリヤマ キミオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911368611一般図書493.7//開架通常貸出在庫 
2 中央1216876662一般図書493.76/モ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
493.764 493.764
双極性障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110357226
書誌種別 図書(和書)
著者名 森山 公夫/著
著者名ヨミ モリヤマ キミオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.5
ページ数 248p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-01598-3
分類記号 493.764
タイトル 躁と鬱 筑摩選書 0090
書名ヨミ ソウ ト ウツ
内容紹介 昨今の啓蒙主義的なうつ病論ブームを超えて、人類が自らの苦悩の極北的表現として太古から共存してきた狂気(精神病)の軌跡の中に躁うつ病を位置づけなおし、躁と鬱をその両極性という視点から点検、その回復を展望する。
著者紹介 1934年長野県生まれ。東京大学医学部卒業。陽和病院名誉院長。著書に「狂気の軌跡」「統合失調症」など。
件名1 双極性障害

(他の紹介)内容紹介 孤立+睡眠障害→苦悩の病へ。躁・うつの3段階をさまざまな症例から解明。昨今の啓蒙主義的なうつ病論ブームを超えて、人類が自らの苦悩の極北的表現として太古から共存してきた狂気(精神病)の軌跡の中に躁うつ病を改めて位置づけなおし、躁と鬱をその両極性という視点から点検し、その回復を展望する。
(他の紹介)目次 1 躁鬱病とは何か?(躁うつ病の我執性とスパイラル
三大精神病論とその理念―人間観念の三領域
精神障害とは何か?)
2 躁鬱病者と「病前性格」(「二つの魂」について
病跡学から性格論への寄与
「二つの魂」と生育史)
3 発病の構造について(「うつ病発病状況」論の軌跡
わたしたちの躁うつ発病構造論)
4 病態の構造―躁・鬱スパイラルの形成(「躁うつ病スパイラル」の形成
うつ病の三段階
躁病の三段階
躁うつ病の分類)
5 躁鬱病の治療について(「癒し」としての治療と「柔らかい治療主義」
柔らかい治療主義の三段階
「地域医療」(コミュニティ・ケア)について
症例の検討
「二つの魂」の統合とスピリチュアリティ)
(他の紹介)著者紹介 森山 公夫
 1934年長野県生まれ。東京大学医学部卒業。東京大学医学部精神神経科講師、陽和病院院長を経て、現在、陽和病院名誉院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。