検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

天涯 2 集英社文庫 水は囁き月は眠る

著者名 沢木 耕太郎/著
著者名ヨミ サワキ コウタロウ
出版者 集英社
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811368364一般図書748//2整理室通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

沢木 耕太郎
2018
367.21 367.21
女性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110036490
書誌種別 図書(和書)
著者名 沢木 耕太郎/著
著者名ヨミ サワキ コウタロウ
出版者 集英社
出版年月 2001.5
ページ数 285p
大きさ 16cm
ISBN 4-08-747321-X
分類記号 748
タイトル 天涯 2 集英社文庫 水は囁き月は眠る
書名ヨミ テンガイ

(他の紹介)内容紹介 たくさんの心に響く“せりふ”に出会ってきた―若い母親たちがふともらした言葉を中心に、時に小説や詩歌から、女たちの“せりふ”をすくいあげ、鋭く、温かく解剖したショートエッセイ集『女のせりふ』、続編。12年間136回の雑誌連載の初単行本化。
(他の紹介)目次 倚りかからず
お福分けです
しっかり夫婦喧嘩をしたほうがいいわよ
夫に協力はしてほしくないわ
親の教育までしていられないのだけどね
子どもまで、ぼかし言葉ですよ
高等教育はなんのために受けたか まっ直ぐに生きるためだろうが
いい人間関係と思ってたけど、同調してくれる人とばかりつきあってただけかも
相手の男性をしっかり教育できたときが産みどき
あなたは一人で生きられるのね〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 伊藤 雅子
 1939年、中国・大連生まれ。99年まで東京・国立市公民館職員として、主に女性問題学習に取り組む。著書に『子どもからの自立』(1975年度毎日出版文化賞受賞、現在は『新版・子どもからの自立』が岩波現代文庫に収められている)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。