検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

いきいき96歳! ひとり暮らしの妙味

著者名 吉沢 久子/著
著者名ヨミ ヨシザワ ヒサコ
出版者 新日本出版社
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211725395一般図書914/よ/開架通常貸出在庫 
2 鹿浜0911370898一般図書914/ヨ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉沢 久子 飯塚 照江
2014
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110358563
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉沢 久子/著   飯塚 照江/きりえ
著者名ヨミ ヨシザワ ヒサコ イイズカ テルエ
出版者 新日本出版社
出版年月 2014.5
ページ数 189p
大きさ 20cm
ISBN 4-406-05792-9
分類記号 914.6
タイトル いきいき96歳! ひとり暮らしの妙味
書名ヨミ イキイキ キュウジュウロクサイ
副書名 ひとり暮らしの妙味
副書名ヨミ ヒトリグラシ ノ ミョウミ
内容紹介 姑と夫を見送り、仕事も家事も明るくこなす96歳。老いても食を大切に、好奇心を失わず、幸せには敏感に、ダメと思わず楽しんで…。健康で快適な暮らしの知恵が満載。『しんぶん赤旗』連載を単行本化。
著者紹介 1918年東京生まれ。東京栄養学院、文化学院文科に学ぶ。生活評論家として執筆、講演、ラジオ、テレビなどで活躍。著書に「96歳いまがいちばん幸せ」「ていねいな暮らし」など。

(他の紹介)内容紹介 日々を丁寧に、しあわせ感いっぱいに生きる。元気の秘訣は、明るく、前向きな心。“健康で快適な暮らし”の知恵が満載!
(他の紹介)目次 1章 ひとり暮らしは楽しい(1999〜2004年)(八十歳、老いて新しい自分を楽しむ
姑、光子の生涯 ほか)
2章 心も体も健やかに(2005〜2006年)(八十七歳、今年の抱負
おいしく楽しく ほか)
3章 心の自立を大切に(2007〜2008年)(よいおつきあいには心の自立を(インタビュー)
自分で考える ほか)
4章 しあわせの感じ方(2009〜2010年)(好奇心をいつまでも
上手に気持ちを伝えましょ ほか)
5章 今日が一番いい日(2011〜2014年)(あいさつから始めましょ
心と体の夏バテ予防 ほか)
(他の紹介)著者紹介 吉沢 久子
 1918年、東京生まれ。東京栄養学院、文化学院文科に学ぶ。評論家の古谷綱武氏と結婚。生活評論家として執筆、講演、ラジオ、テレビなどで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
飯塚 照江
 1939年、前橋市生まれ。学生時代より油絵、その後日本画、きりえを学ぶ。「三人のわが子の成長」「平和」をテーマにきりえの創作を続け、ライフワークとして「きりえで描いた私の戦争体験」を展示し、語る活動を行っている。日本きりえ協会会員、群馬きりえの会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。