検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大相撲力士名鑑 平成5年下期版 平成・昭和・大正・明治の歴代幕内全力士写真付き

著者名 水野 尚文/編著
著者名ヨミ ミズノ ナオフミ
出版者 共同通信社
出版年月 1993.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212592826一般図書788.1/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 幸彦 日野 竜夫
1993
521.81 521.81
神社建築 寺院建築 建築装飾-図集 木彫-図集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810307731
書誌種別 図書(和書)
著者名 水野 尚文/編著   亰須 利敏/編著
著者名ヨミ ミズノ ナオフミ キョウス トシハル
出版者 共同通信社
出版年月 1993.7
ページ数 342p
大きさ 21cm
ISBN 4-7641-0295-1
分類記号 788.1
タイトル 大相撲力士名鑑 平成5年下期版 平成・昭和・大正・明治の歴代幕内全力士写真付き
書名ヨミ オオズモウ リキシ メイカン
副書名 平成・昭和・大正・明治の歴代幕内全力士写真付き
副書名ヨミ ヘイセイ ショウワ タイショウ メイジ ノ レキダイ マクウチ ゼンリキシ シャシンツキ
件名1 力士-名簿

(他の紹介)内容紹介 瀬戸内海を隔てた西日本各地の新旧折り混ざった作品のある100寺社。知られざる江戸彫物大工たちの壮麗なる超絶技巧を再発見!!
(他の紹介)目次 極東の国の西側ではぐくまれた彫物(伊東龍一)
霧島神宮
箸蔵寺
耕三寺
鳥取・島根・岡山・広島・山口の寺社彫刻
社寺建築への彫刻の導入と発展(山田岳晴)
徳島・香川・愛媛・高知の寺社彫刻
福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄の寺社彫刻
(他の紹介)著者紹介 若林 純
 1957年東京都生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。国内外の自然、建築、社寺彫刻を主に撮影、企画、執筆。(社)日本写真家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。